十人の吟行会や梅雨晴れ間 笑子
じゅうにんのぎんこうかいやつゆはれま

この日の集合は 遊行柳の駐車場
心配したお天気は ごらんの通り青空も見えてきて
ここで少し中谷先生から 芭蕉と遊行柳についてや
今の季節の季語のこと
写真と俳句についてなどのお話がありました

写真の手前にいらっしゃるのが 下野新聞の担当記者さん
私もこのような会に参加するのは初めてで ちょっぴり緊張(^^ゞ
といいつつも パチパチ証拠写真を撮っていましたけどね(-^〇^-)
さてどんな俳句が詠めるかな、どんな写真が撮れるかな
そんなことを考えながら あぜ道を歩いて遊行柳に向かいました

※那須町指定文化財※
地元では「遊行柳(ゆぎょうやなぎ)」
稀に「遊行の柳」と呼ばれることもあるそうです
諸文献によれば「道の辺の柳」「清水流るるの柳」
「朽木の柳」「枯れ木の柳」等とも記されています
この柳の近くの田んぼで 6月9日に
「芦野の田植祭」が開催されました
桜の季節もとても良いそうですよ☆彡
**************************
昨日は 約20年ぶりに≪胃カメラ≫をのまなければならない事態になり
仕方なく検査の為に お仕事のお休みをいただきました
無事に検査も終わりしばらく病院にて安静にし
運転できる状態になってから帰宅
その後 ブログで仲良くして下さってる
渺茫 / 本日の一句 の雪うさぎお姉さまと
お姉さまのお家の カノンちゃんミーシャちゃんと紫陽花寺をお散歩。。。。。

可愛いお二人さん
季節のお花の前で 記念撮影♪
光の加減もちょうどよくて ハイいいお顔です☆

その後 雪うさぎさんのお宅にお招きいただきティータイム♪
とっても 嬉し愉しいひとときでした☆
スコーンに手作りの桑の実ジャムをご馳走にヾ(@^∇^@)ノ
突然にお伺いして 本当に~~~スミマセン!!
雪うさぎさん、有難うございました(*^▽^*)
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

じゅうにんのぎんこうかいやつゆはれま

この日の集合は 遊行柳の駐車場
心配したお天気は ごらんの通り青空も見えてきて
ここで少し中谷先生から 芭蕉と遊行柳についてや
今の季節の季語のこと
写真と俳句についてなどのお話がありました

写真の手前にいらっしゃるのが 下野新聞の担当記者さん
私もこのような会に参加するのは初めてで ちょっぴり緊張(^^ゞ
といいつつも パチパチ証拠写真を撮っていましたけどね(-^〇^-)
さてどんな俳句が詠めるかな、どんな写真が撮れるかな
そんなことを考えながら あぜ道を歩いて遊行柳に向かいました

※那須町指定文化財※
地元では「遊行柳(ゆぎょうやなぎ)」
稀に「遊行の柳」と呼ばれることもあるそうです
諸文献によれば「道の辺の柳」「清水流るるの柳」
「朽木の柳」「枯れ木の柳」等とも記されています
この柳の近くの田んぼで 6月9日に
「芦野の田植祭」が開催されました
桜の季節もとても良いそうですよ☆彡
**************************
昨日は 約20年ぶりに≪胃カメラ≫をのまなければならない事態になり
仕方なく検査の為に お仕事のお休みをいただきました
無事に検査も終わりしばらく病院にて安静にし
運転できる状態になってから帰宅
その後 ブログで仲良くして下さってる
渺茫 / 本日の一句 の雪うさぎお姉さまと
お姉さまのお家の カノンちゃんミーシャちゃんと紫陽花寺をお散歩。。。。。

可愛いお二人さん
季節のお花の前で 記念撮影♪
光の加減もちょうどよくて ハイいいお顔です☆

その後 雪うさぎさんのお宅にお招きいただきティータイム♪
とっても 嬉し愉しいひとときでした☆
スコーンに手作りの桑の実ジャムをご馳走にヾ(@^∇^@)ノ
突然にお伺いして 本当に~~~スミマセン!!
雪うさぎさん、有難うございました(*^▽^*)
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

