畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

畝立

2012-11-09 18:42:47 | 農作業

11月9日(金)  ときどき 

今日も暖かい。仕事のしやすい天気だが、畑の中を歩き回ると、汗ばむほどの気温。

秀畑で、ソラマメ、エンドウ豆を植える畝作り。相変わらず、綱を張り、クン炭、石灰、鶏ふんなどの施肥をして、畝立マルチ張り。昨日耕したばかりだから、畑はふかふかで、足がめり込み、歩きずらい。砂地を歩くようで、疲れる。畝の長さは、20m弱。花畑は40mほど。短い分、畝の数を多くしなければならず、機械作業では、倍近くの時間を取られる。

最初の一畝  

10畝を作り終わる頃には、陽も山の陰に沈む時間になる。

  

必要な畝は、あと3畝ほどで、明日、作業しなくてはならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする