10月29日(水)
晴れるが、朝の空気は冷たい。秋の深まりを感じる。
出荷の日なので、菜花の間引きに行く。間引きながら、出荷用の調整も同時に済ませる。畑での時間はかかるが、二度手間にならず、葉っぱも痛まない。帰って、出荷はKさんが手伝ってくれているので、彼に間引き菜を託し、私は、ソラマメの播種を終わらせる。
Kさんは、昼食後、帰ってゆく。
午後は、花畑。晩生の菜花を育てるところの施肥、耕起。狭い場所なので、小型管理機で耕す。帰り際、ニンジンの間引きを少し。間引きながら、出荷用に使おうかとも考えたが、マルチ畝に早めに蒔いたものが、小さいながらも出荷できるというので、どんどん間引いて、鶏の緑餌にしようと思う。
4時過ぎに畑を後にする。ちょうど、夕日が、山に隠れる少し前。西に帰る車の運転はまぶしい。車が走るに合わせ、正面に来たり、左右に離れたり。ところによっては、山に隠れたり、また顔を出したりと、忙しい。夕日との追いかけっこをしながら、家に帰りつく。夕日が沈むのは、4時半を回るころ。急に薄暗くなる。