8月7日(日) ときどき
今日も暑い。朝からのんびり。連れ合いが、部屋で事の練習をしたりするので、エアコンを入れるという。その取り付け工事というので、室外機を置くところの片づけをする。その上のサッシ雨戸の戸袋の中に、アシナガ蜂が巣を作っていた。もう10センチほどの大きさになっていて、この状態ではとても、工事はできそうにない。ハチの巣用の殺虫剤で、処理。他にも何か所か家の周りの巣も処理する。連れ合いは、蜂毒アレルギーなので、刺される危険を極力少なくしておかなければならないので、巣用の殺虫剤は、致し方ない必需品だ。
午前中には、早生の餅の田んぼ2枚の排水のため、水手を切りに行くだけ。午後も、夕方3時ころから、花畑の草取り。帰りに、変換畑のニンジンを蒔いた畝の水かけ。