畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

後始末

2019-11-11 17:53:05 | 暮らし

11月11日(月)  ときどき  いちじ  

朝、ザーッと降るが、日中は、晴れが勝つ天気。しかし、夕方からは、ポツポツ始め、今は、それほどひどくはないが、雷雨。稲光が光り、雷鳴も強い。雨も次第に強まっている。

農協、郵便局を回り、弟妹に、振り込みをしてくる。これで、母の死亡の後始末は全部終わりだ。残すは、仏事の締めくくりを、2年ほどかけてやってしまえば、すっきりする。それくらいは大丈夫だろう。

13日からの入院に備え、日常品の不足分を購入しておく。

午後は、今月出荷分のコメを精米して、袋詰め。連れ合いが一人で、作業することになるので、前もってできることはやっておく。幸いにして、保冷庫があるので、白米にしても貯蔵しておける。

入院までに、あれもこれもと思ってはいたが、あまり、というか、ほとんどできないことの方が多かったようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする