畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

2月23日ー居間ー吊り戸棚

2022-02-23 20:17:00 | 暮らし
フローリング張りをやってくれた甥は、新築の住宅工事をやっている。ちょっと手が空いた時に、今の天井張りをやってくれる予定だが、前に帰る時、月末頃に来れるかも、といっていた。天井を張るには、炊事場の吊り戸棚を撤去しなくてはならない。キッチンセットも新しくしたいということなので、今の吊り戸は処分することにして、中の収納物を片付ける。ほぼ使わないであろうものは処分するしかない。そして、それらはほとんどゴミ。ガラス器、セトモノ、調理器具。燃えないゴミの袋の中。移住以来全く使わず、40年近く眠っていて、そのまま捨てられる運命のものも、いくつもある。我々が生きてきたこの時代、ゴミをひたすら貯めることだったようだ。しかし、それでもなお、捨てない物をふたたび、仕舞い込むことをするのだから⁉️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする