10月10日(木) のち
午前中は、母を送り、掃除、洗濯でつぶれる。午後は、花畑。
菜花の畝を作り、播種。シーダーテープが途中で終わってしまい、あわてて、種を購入して、手蒔き。小さい種で、なかなか上手く巻けず、時間がかかる。ある程度多めに作る野菜類は、テープ加工しているので、手蒔きはめったにやらない。結構時間を取られるし、播種量も均一にいかないので、間引きにも手間がかかるだろう。蒔き終えた後は、不織布のべた掛け。
昨日、播種した畝にも一畝だけだが、べた掛けをする。シュンギクも一畝播種。
夕方早めだが、帰路に就く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます