畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

2月15日(土曜日)一日がかり

2025-02-15 18:06:38 | 暮らし
昨、金曜日、呼吸器内科の診察日。心臓のエコーとリハビリ科による検査も組まれた。心臓は、息苦しさの原因として、心臓高血圧かどうかを検査するもの。リハビリ科では、運動と呼吸の正体を調べるもので、けっつう酸素濃度を測定しながら、6分間歩行して、数値を測定した。
診察は、11時半からなので、それぞれ約一時間を見て、9時過ぎに受け付けて、ほぼ予定通り、検査を済ませ、11時過ぎには内科の受付を済ませた。看護師から、検査時のチェックをうけ、説明を聞いた時、同時に、診察が長引いているので、だいぶ時間がかかるから、昼食を済ませるか聞かれた。まあ、どんなに遅れても2時間ぐらいなものだろうと、受信ごゆっくりしますから、待ちます、と答えた。
甘かった。診察室に呼ばれたのは、15時をかなり回っていた。予約時間からは、実に4時間近く。半日ほどの時間待たされたことになる。さすがに4時間はひどいと、苦情を言うが、申し訳ないですと、謝られるだけのこと。
8時半過ぎに出かけた家に帰ったのは、16時だった。そのうえ、昼飯も食べ損ねて、、、、、、、、、、、、、。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月の作業 | トップ | 2月16日(日曜日) お湿り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事