畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

日常

2008-03-28 18:56:45 | 暮らし
3月28日  後  夕方 

今日は一日何やかやと、雑用で過ぎる。
2トントラックの荷台に穴が開き、床がぼこぼこになってきた。当たり前のことで木製の荷台なのに、積むのは田んぼや畑に運ぶトラクターなどの泥だらけの機械。その上、年中青空駐車。このままだと、機械のタイヤがボコッと落ちてしまいかねない。とりあえず、数年持てばよいので、コンパネを買ってきて、張り付けた。
育苗用のポリシートを乾かして、片付ける。こういうシート類の片付けも大変だ。芯にパイプを入れて巻き取っていくのだが、これがなかなかきれいにいかない。しわがよったり、片側によったり。ちょっとした風が吹くとなおさらだ。適当なところで妥協してよしとする。こんな作業も結構時間をとる。
田んぼの土が低いところに、土を運んで入れる。軽トラックに二台分。ついでに、手作業の畔付を終わらせてくる。小さな田んぼなのに、離れてひとつだけあり、不便でこまる。が、他のところも借りているので、返すわけにもいかず、時間の空いたときに、作業している。
とまあこんな風に、一日が過ぎた。これが農家の日常なんだろう。
夕方、6時前から降り始めたので、早めに家に入る。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田回り | トップ | 畑仕事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事