ぼくは行かない どこへも
ボヘミアンのようには…
気仙沼在住の千田基嗣の詩とエッセイ、読書の記録を随時掲載します。

3月25日(火)のつぶやき

2014-03-26 01:18:13 | つぶやきまとめ

昨日は、「おりがみ教室」でした。幼稚園児と小学生、保護者の方々が参加してくださいました。
「くまモン」と「ほやボーヤ」を折りました。 pic.twitter.com/ZJFd3WBeaL

千田基嗣さんがリツイート | RT

地元新聞の記者さんも様子を取材していってくれました。いつか新聞に載せてくれるかな? pic.twitter.com/Gr0MfmqX27

千田基嗣さんがリツイート | RT

「くまモン」で時間がかかったので「ほやボーヤ」は次回に…と思ったのですが、「ぜひほやボーヤを折りたい」という子どもたちの”熱い”要望で、「ほやボーヤ」も折りました。ほやボーヤはテキストなしでしたがみんな上手にできました。 pic.twitter.com/eUdkOehS1J

千田基嗣さんがリツイート | RT

先週木曜日は、「中高生へ贈る図書館おすすめの50選 2014」の原稿締め切り日でした。こんな本は好きかな? 中学生・高校生になったらこのくらいの本は読んでおいたほうがいいな。と吟味して、職員がそれぞれピックアップして紹介文を書きました。4月の子ども読書の日頃に冊子にまとめます。

千田基嗣さんがリツイート | RT

「中高生へ贈る図書館おすすめの50選 2013」は、気仙沼図書館、唐桑分館、本吉図書館が3館合同で作成しています。冊子の完成と同時に館内に展示・貸出を開始いたします。
大人の方の利用も大歓迎ですよ!

千田基嗣さんがリツイート | RT

気仙沼演劇塾うを座 阿南行き前のレッスンuoza-doing.blogspot.jp/2014/03/blog-p…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿