ぼくは行かない どこへも
ボヘミアンのようには…
気仙沼在住の千田基嗣の詩とエッセイ、読書の記録を随時掲載します。

4月2日(月)のつぶやき

2012-04-03 01:24:27 | 嫌いだ嫌いだ
22:02 RT from web
「自分で言うのもなんだが、本当にいい落語ができた。これはとにかく、町中にあふれていた『気』の塊のおかげだと思う。」毎日新聞で連載中の志の輔さんコラム、先週はさんま寄席のことを書いてくださってました!(トミタ) ow.ly/a1kTU #sanmayose
ほぼ日刊イトイ新聞さんのツイート

22:30 from web
大沢真幸「夢よりも深い覚醒へー3.11後の哲学」岩波新書。最近、立てつづけに大沢真幸。この新書は、ここ何冊かの彼の編著書に書いてあることの改めてのまとめのようなものだ。この社会学者は、かなり文学的で、ぼく好み。文学的な哲学。ネーミングもいい。

22:32 RT from web
RTPトークイベント05、4/9 19時~ 秋葉原UDXにて。「地元で、都内で。学生が取り組む復興支援」。気仙沼出身の学生、Wa-Chord Project代表 志田淳さんと、大学を休学し気仙沼で活動する ともづなプロジェクト 小林峻さん ow.ly/a1oRs
RELATION relayTalkさんのツイート

22:36 from web
おや、畠山重篤さん、NHKプロフェッショナルに。

22:43 from web  [ 1 RT ]
「夢よりも深い覚醒へ」の最後で、大澤は、一般意思の新しい形のひとつの形を提案する。精神分析のラカンや、遠くのギリシャ、「無知の知」のソクラテスを踏まえて。東浩紀の「一般意志2.0」とか。いま、改めて、一般意思なんだな、問題は。

22:46 from web
畠山重篤「舞根の海の味だね、大丈夫だ。」牡蠣の味のこと。続けて、国連でのスピーチか。

22:50 from web
あれ、今度は磯屋水産の若社長もちらと出てきたな。渡辺謙といっしょに。

22:53 RT from web
いろいろな糸や紐が絡み合って、他の紐や糸を呼び込みまた絡んで、いつしか大きな綾玉のように結ぼほれて、人にも見せてああだこうだ言われ喜んだり落ち込んだり、でも糸と紐には彼らしか分からぬ手応えや思い出が染みて、ある日ニッコリ笑って結び目を解いて再会を約して別れて行く。芝居っていいな。
壤 晴彦さんのツイート

by motochida on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿