goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼくは行かない どこへも
ボヘミアンのようには…
気仙沼在住の千田基嗣の詩とエッセイ、読書の記録を随時掲載します。

1月21日(月)のつぶやき

2013-01-22 01:28:53 | 嫌いだ嫌いだ

国民年金未納な人ほど、事故や病気で障碍おってしまうことがあるよ、と障碍者福祉の仕事してきた母。元々病気で払えなかった方もいるが、不安底不規則な仕事、仕事可能だが無職などの人こそ不規則な生活や飲酒、無謀な運転や危ない活動で病気事故。若い人も少なくない。自分は平気と信じてた。

千田基嗣さんがリツイート | 75 RT

年金を納めていないと、障害の状態になったとき、障害年金が出ないということは、広く知られた方がいいこと。納められないときは、猶予や免除の手続きを忘れないこと。


@nhk_furefure こちらこそ、お世話様です。


斎藤環「被災した時間ー3.11が問いかけているもの」中公新書。現代思想臨時増刊緊急復刊imago掲載のものも収録されている。このひとの本もかなり読んでいる。原発についての考え方、その通りだろうと思う。脱原発でありつつ、そのプロセスが必要だみたいな。


ボーイング787の不具合について、「オレが設計を改めてやる」とコメントする人はあんまりいませんが、相手が学校だとか教育ということになると「オレが制度設計から全面的に見直してやる」と言い出すド素人が大量発生しますね。

千田基嗣さんがリツイート | 1809 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿