初めての(福)日本聴導犬協会主体の募金活動。八王子駅で行います。
これまで協会主体の募金活動をしなかったのは、協会犬の疲労を考えてなのですが、八王子に事務所を設け、本格始動するので、その広報の意味もあって、明日、行います。本来は、パピークラス(子犬の社会化教室)を行う日でしたが、協会犬の社会化を兼ねて、聴導犬・介助犬の普及目的の募金活動を行わせていただきます。
初めてで、できるのかしら。要領を得ないので・・。ちょっと心配。
台風で募金の成果的には良くないかもしれませんが、東京事務所のチラシを配る予定です。
候補の子犬ちゃん3頭の社会化も兼ねているので10分程度だけ出演します。後は、クレートでお休みです。後の協会犬も疲れさせないように30分交替になります。その後は、ドッグカフェに行き、ソーシャライザーさんたちと親睦を図ります。これも楽しみです。
八王子事務所。独立採算制なので事務所長はがんばらないと。
↑事務部屋6畳 ↑リビングは17畳 ↑3LDKの家屋です。
ご近所様に親切にしていただいてます。
車は無理やり3台置けます。看板作れました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます