有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

953 (福)日本聴導犬協会より、あけましておめでとうございます  

2011-12-31 22:42:48 | 補助犬&聴導犬&介助犬

 あけましておめでとうございます。

 12月31日は、施設内で8頭を1時間ほど遊ばせ、シャンプーで2011年の垢を落とし、ゆず湯に協会犬は入りました。早めに、年越しそば(そばだけで、汁はありません)と夜ご飯を多めに食べ、紅白を留守番スタッフが見ている間は、すでに好きな場所で寝ています。いろいろなことがありすぎた1年でしたが、おかげさまで3組の自宅指導が始まっています。

 多くの方々のご支援をいただけることで、(福)日本聴導犬協会の今があります。

 心から、御礼を申し上げます。本年もなにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

       厚生労働省関東信越厚生局長所管 厚生労働大臣指定法人 

       社会福祉法人 日本聴導犬協会 スタッフ一同 & 協会犬

 

「あまりに傷ついたふるさとを前に

この絶望を言葉にすることはできない

すすり泣きと涙を止めることもできない 

生きていく自信までもゆらぎ もう、前に進むことができないのかもしれない・・

 

でも、

被災地の方々と出会った時に

私たちの使命の意味を感じた

私たちが進むべき道が見えた

私たちは、他の方々と支えあうために

私たちは、共に生きるために、もっと強くならなければならない

そして、今。 私たちは、かつてよりも強くなっていく私たちを感じている

支えてくれる、応援してくれる方々に 感謝しながら」

 

 

 


952 見たかった! りん君のパオ包み

2011-12-29 12:47:49 | とっても私的

 

 

パオ(小麦粉の焼いた皮で焼き豚とかをはさむ)包みになったりん君。ちゃんとかけぶとんは敷いてあったはずなのに、巣づくりしていつのまにか、パオ包みになってました。

 その工程をビデオに撮れば、ぜったいに 「いいね!」だったのに・・


951 応援カード。16頭の仲間からゴーリープー・でんちゃんへの応援

2011-12-29 12:24:55 | 社会貢献 ボランティア求む

「でん、でーーす。みんなありがとう。応援してくれて! うれしかったぁ。

 でも「あんまり、がんばってないんだ。ボク」 だって、まだまだ赤ちゃんだもん。

  だから、そんなにがんばるような訓練なんか受けてないんだよ。

 今は、東京のY様宅で、乳母のベル姉さんとじゃむちゃん。それに、親友のそん君と一緒に育ててもらってます。そん君(マルチーズとシーズーのミックス犬。猫たちと一緒に保護されたんだって)はボクより1ヶ月先輩で、去勢の手術を受けたばっかりなんだ。

 (福)日本聴導犬協会は各々の子が頭も体も成長するまで、訓練よりも、人間の愛情をいっぱい受ける。仲間と遊ぶ。遊んでても、「はい。おしまい」といわれたら、すぐにやめる」っていった脳の活性化の方を大事にしているんだ。

 だから、どっちかっていうと、良く遊ぶ。良く寝る。良く食べる。仲間を大事にするって、ことだけ、今、ボクやってます。その方が、のちのちはいわゆる「良い子」に育つんだって。

 あのね。時々、東京で(福)日本聴導犬協会のパピークラスをしています。よかったら、ボクの実家のBaby booさんと通しでお尋ねください。パピークラスって行っても、街をゆっくり歩いて、ソーシャライザーさんたちが昼ごはんをレストランのテラスとかで食べるのを良い子で待ってるって、それだけなんだけど。月1回あって、半分は東京でやってます」

応援クリスマスカード。16頭の仲間からゴーリープー・でんちゃんへの応援


950 聖教新聞様「トークの花束」で取材をいただきました

2011-12-28 21:41:01 | 補助犬&聴導犬&介助犬

 

地元のご支援者O先生のお力添えで、聖教新聞様の取材をいただきました。

 聖教新聞様の中に、「トークの花束」という、これまでに落語の歌麿(←ご指摘がありまして、歌丸師匠でした。失礼をいたしました)師匠や名門レストラン・シェ・イノのシェフなど、そうそうたる方々と学会員の方との対談のコーナーでの取材です。

 お話をいただけた時に当初は、有馬のような者では「役不足で、恐れ多い」とご辞退を申し上げたのですが、O先生そして聖教新聞の編集長様はとてもおやさしく、結局、取材をしていただけることになりました。発行日は12月25日。なんとクリスマスの発行でした。

 発行部数500万部という多くの読者層をもたれる聖教新聞だけに、発行後は大きな反響をいただき、聴導犬についての普及促進にご協力をいただけたことを深く感謝しています。

 有馬自身は、自分を含め

「生き物には使命がある」

 と信じているので、そのフレーズを記事のタイトルにしてくださいましたことを感謝しています。

 

 


949 地元・記者会見・・新刊「マンガ聴導犬」紹介に5社の方が集まってくださいました

2011-12-28 19:33:03 | 聴覚障害福祉

 

  いつもお世話になっている地元のマスコミの方々向けに、新刊「マンガ聴導犬」について取材していただきました。うれしいことに5社のみなさまが取材に来てくださいました。

 「地元の方の応援をいただけない活動は継続できない」と考えております。

 なので、今回 5社の方が来てくださいましたこと、本当に感謝しております。

 来2月2日に行われる(福)日本聴導犬協会付属 「日本聴導犬・介助犬訓練士学院」の入学式についても、興味をいただき、関心を持ってくださっていることを改めて感謝しております。「マンガ聴導犬」は、念願の聴導犬の入門編です。

 広く、みなさまにご高覧いただけることを願って、地元の記者の方々のご協力をありがたいと感じる、「幸せな」師走です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


948 1月11日以降の書店売り。新刊「マンガでわかる聴導犬」もっと身近に! 耳の不自由な人を守る補助犬

2011-12-26 23:45:14 | 補助犬&聴導犬&介助犬

 売り上げの一部は(福)日本聴導犬協会に寄付されます。

 (福)日本聴導犬協会では、補助犬のユーザーさんと一緒にさまざまな活動をしています。それが楽しいので、できるだけ一緒に行動したり、お手伝いをしていただいてます。

 特に、聴導犬まつ君のユーザーさん上原麻実さんとは、聴導犬普及のための媒体をいくつか一緒に創らせていただいております。とても頼りにしています。

 その上原さんと一緒に、福祉書籍の専門店である明石書店から

「マンガでわかる聴導犬」もっと身近に! 耳の不自由な人を守る補助犬」(1600円外税)

 が上辞できました。1年以上もかかりましたが、もともとは助成金で創らせていただいた内容でできるはずが、文が硬すぎということで、まる書き換えになりました。ちょっと悲しいけど。より良い仕上がりになりました。

 上原さんのマンガも追記、訂正がくわえられ、生まれ変わって、編集になりました。

Amazonからは、http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E8%81%B4%E5%B0%8E%E7%8A%AC-%E6%9C%89%E9%A6%AC-%E3%82%82%E3%81%A8/dp/4750335193/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1324968580&sr=8-1

 (福)日本聴導犬協会でも「マンガ聴導犬」希望と明記の上、

メールmoto@hearingdog.or.jpで

 購買できます。価格(1600円+外税)と(送料300円)でお送りできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


947 新聞発送、無事終了! みなさまのおかげです

2011-12-26 18:57:53 | 身体障害者福祉

 

(福)日本聴導犬協会の新聞を購読希望の方は、ぜひ、moto@hearingdog.or.jpへ「新聞希望」とお書きの上、お送りくださいね。 

毎年、28日ギリギリまでかかってしまう協会新聞発送ですが、地元のボランティアさんのお強力な手伝いはもちろん、今回は鶴ちゃんという助っ人が入ってくださいましたことから、大幅な短縮になりました。

 有馬は集中力がなく、手のろいので、みなさまの足手まといなのですが、歴代のお手伝いの方々の速度が上がったのか? 郵便局での仕分けなどの経験豊富なつるちゃんのおかげでしょうか? これまでの新聞発送史上にない、ものすごい速さで終わりました。

 お手伝いをしてくださいましたみなさま、本当にありがとうございました。逗子からの石川様ご夫妻にも感謝、感謝です。心からありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


946 「はやぶさ」の山根一眞様主催 被災地での子供たち応援イベント

2011-12-25 08:12:21 | 社会貢献 ボランティア求む

『未来派宣言』(NHK)の司会で活躍されている頃に、それは大好きな番組で、毎回拝見していた山根一眞様から、新家族のお申込があり、「えぇ、ウソでしょ? へぇ、こんなことあるの?」と相当ウキウキして、候補犬としてれいちゃん(黒柴ミックス)を連れて行きました。

でも、そんな気持ちはおくびにも出さず、淡々と新家族のステップを進めておりますと、山根様が、「ボク、山根一眞っていって、ノン・フィクション・ライターをしてまして・・」と自己紹介されるので、やはり心の中で「も・ち・ろ・ん、存じてます。存じてます。うふふふ」と。

でも、「はい。未来派宣言拝見してましたので」と、淡々と。そんな思い出も約10年前になるでしょうか・・。 おかげさまで、「哲学犬」と言われたれいちゃんが、「山根れい」となり、一眞様には「(福)日本聴導犬協会の応援団長」をしていただいております。

 今回は、宮城県の大指に山根様が主催で建てられた子供の遊び場「ドーム」の竣工式を応援させていただくために、訓練マネージャーのMAYUMIと運転の助っ人でMAYUMIさんのお姉さまと有馬の3名でうかがわせていただきました。

 山根様にはご恩ばかり頂いているので、(福)日本聴導犬協会に何がさせていただけるか分かりませんでしたが、被災地のお子さんたちが喜ばれるように、スタッフも協会犬も着ぐるみで、参加。

 ドームのカギを代表のお子様2名にお手渡しする時の立会い役までさせていただきました。 ドーム建築の関係者が、岡崎さんという(福)日本聴導犬協会「元気いっぱい聴導犬・介助犬訓練」センターを建ててくださった方なので、久々にお目にかかれて、それも、うれしかったです。

 ドームでの式典が始まるまでは、協会犬のことはサプライズで内緒でしたので、ドームの裏でウロウロしていると、道行く方々が「ありがとうございます」「来てくれたのか」と、あたたかなお言葉をくださいました。大事なふるさとを破壊され、今、とても大変な状況にあるみなさまのお顔を拝見するたびに「何もできなくて、ごめんなさい」と、涙がこぼれました。

 できることは限られます。でも、(福)日本聴導犬協会がこれまでに応援していただき、そのエネルギーでここまでこれたように、被災地のみなさまと「一緒に生きていく」心と行動を継続していきたいと思っております。

 

 

 

 

 

 

「はやぶさ」の山根一眞様主催 被災地での子供たち応援イベント


945 Flying チワワ! スパ・チ(スーパー・チワワ)けいちゃん 3歳、沖縄に飛ぶ

2011-12-20 11:40:39 | 補助犬&聴導犬&介助犬

 

 (福)日本聴導犬協会で、1年ちかくデモンストレーションで活躍してきたスパ・チ(すーぱー・チワワ)のけいちゃんが沖縄のまつ君(獣医さんの投薬ミスで死にかかり、薬の後遺症が出ました・・。)の後継犬となりました。

 飛行機では、みなさまから「すばらしい」といわれるほどの、ユーザーさんの管理能力とけいちゃんの訓練成果を披露できました。

 2011年の夏にすでに、まつ君とユーザーさんとの相性は拝見させていただいたので、思ったとおりにすぐにユーザーさん宅になじむどころか、いつもは絶対に乗らないソファを占拠してました。

 協会では犬が多すぎて、気弱なけいちゃんは良い場所がとれないのに、やさしいまつ君のおかげで大きな顔をしてました。良かったぁ。よかった。

 認定試験は2012年度になります。

 がんばれ~。けいちゃん。まつ君、早めの引退で、少しでも楽して、長生きしてねぇ。

 

スパ・チ(スーパー・チワワ)けいちゃん 3歳、沖縄に行く


944 ご支援者(日本GE)様の年次大会、BBQ,クリスマスパーティにお招きいただけました

2011-12-19 21:28:26 | 社会貢献 ボランティア求む

 ありがたいことです。社内での聴導犬支援のために、

 ご支援者(日本GE)様主催の年次大会、バーベキュー・パーティと、なんと2日後に支社長様宅のクリスマス・パーティにまでお招きをいただきました。

 恐縮しております。

 赤坂にある本社での年次大会では、聴導犬に関するパワーポイントとデモをさせていただきました。

 立川でのBBQでは、BBQではまばゆいばかりのダッチ・オーブンが5機くらいならび、ポトフやローストチキン、八宝菜(?)など、プロ並の手料理を、男性社員のみなさまが日ごろの女性社員の功労をねぎらうためにサービスするという、聞いたこともないほど、ステキなイベントでした。おいしかったですし、おもてなしを受けるだけでしたので、楽しかったです。

  支社長のマーク・ノーボン様のお宅でのクリスマスパーティ。支社長夫人は美しく、おやさしい方です。なんとも瀟洒なお宅で、有馬が社員なら「こんな暮らしをしたい」と、もともと闘争心が強いだけに仕事の目標ができ、バリバリ張り切っていたかもしれません。

 「アメリカン・ドリーム」って、きっと、人にエネルギーをもたらすためにあるんでしょう。きっと。ステキでした。

 日本GEのみなさま、あたたかなお心遣い、ありがとうございました。同伴したかるちゃん、けいちゃんも時々みなさまからいただく禁断のフード(クリスマス・ターキィとか、蒸し野菜とか)ものすごく楽しんでました。

 いっぱいの思い出をいただいた数日後、けいちゃんは沖縄へと飛び立っていきました・・・

ご支援者(日本GE)様の年次大会、BBQ,クリスマスパーティにお招きいただけました