有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

1373  補助犬希望の方がどんどん増えて、12月は31日まで、ユーザー滞在訓練。うれしい~ 

2014-12-12 14:14:15 | 補助犬&聴導犬&介助犬

うれしいことに、補助犬希望者の方がどんどん増えています。

なんと、12月31日までユーザーさんの滞在訓練です。うれしい×100倍

 

2014年4月1日~12月1日までの補助犬希望者の方からのお問合せは20名様。

去年の受付から現在までで、滞在訓練や自宅訓練に入られた方は6名様となります。

特に、この12月は、訓練を受けられた方が5名様。31日まで滞在訓練です。

感激です。

 

 


1347 グランドデュークス 引地社長のご紹介で、東京新都心ロータリークラブ様へ

2014-05-15 07:59:25 | 補助犬&聴導犬&介助犬

 すでに2ヶ月がたっております。遅くなりましたが、ご報告です。

 多大なご支援をいただいている引地(グランドデュークス株式会社)社長のご紹介で、

 東京新都心ロータリークラブ様で聴導犬のご紹介をさせていただきました。

 

 引地社長は、シーガルフォー浄水器の総代理店をされています。

 2008年までお借りしていた民家で、水が茶色かったり、氷にちゃいろの縞があったりしても、無頓着だったのですが、

さすがに体調が悪くなり、いろいろと調べて偶然にシーガルフォー浄水器が良いとのことで、購入しました。

 その1週間後に、引地社長からご支援のお電話をいただきました。ご縁を感じました。

 それ以来、ご支援は12年になります。深く、深く、感謝申し上げております。


1343  5月10日、六本木で日本聴導犬協会犬とブラブラ歩行(社会化)

2014-05-06 15:52:51 | 補助犬&聴導犬&介助犬

 どんどん候補犬が増え、社会化にも力が入ります。

■現在の候補犬:ゆうちゃん、たっちゃん、みらい、こまつ君、ぎん、みちみち、わこ、たろうが、参加します。

 今回も、六本木のご支援者のN様のアレンジです。


←これは、以前行った原宿のパピークラスの写真です。

 ブラブラと麻布の辺を歩き、昼食を犬同伴で、素敵なテラスでいただきます。

 今回も有馬は参加しませんが、見学OKです。

 おかまいはできませんが、よろしかったら、いらしてください。

 詳しくは、moto@hearingdog.or.jpへ  パピークラス見学希望と書いてお送りくださいね。






1315 八王子でのパピークラス無事終了! 日本獣医生命科学大学の研修生さんもお手伝いくださいました

2014-03-16 17:08:18 | 補助犬&聴導犬&介助犬
八王子でのパピークラス、日本獣医生命科学大学の研修生さんにお手伝いいただいて、無事に終了いたしました。
いつものことですが、やんちゃな子たちもどんどん大人になっていきますね。楽しかったです。みなさま、お疲れさまでした。
有馬 もとさんの写真
有馬 もとさんの写真
いいね!を取り消す · <label class="uiLinkButton comment_link" title="コメントする"></label> · 宣伝する ·
 
 
有馬 もとさんの写真
有馬 もとさんの写真

1218 子犬の夜の社会化に、町田のアウトレットへ

2013-10-22 01:32:59 | 補助犬&聴導犬&介助犬

 

 どの補助犬にとっても、幼犬期の社会化(人間の社会を理解させるため体験)は大事です。

 特に、夜の風景は昼とはなるので、そんな経験も積ませなくてはなりません。

 今日は、子犬を連れて町田のアウトレットへ。ペットも入れるモンベルやジョウカ―に入り、食事も犬連れでいただきました。

 初めての夜の風景に、それほどビビりませんでしたが、近づいてくる影はちょうっと怖いかなぁ。

 とにかく、子犬のキャパシティを広げて、平常心の高い犬に育てることが「聴導犬になっても、ならなくても幸せ」につながります。

 無理のない、楽しい社会化で、どんどん成長していってくださいね。

 


1167  こうちゃんの子育て3日目

2013-07-06 01:37:44 | 補助犬&聴導犬&介助犬

 出産からわずか3日目で、つきそいを100年はしている気分です。

 耳も目も開いてません。

 こうちゃんがすべて、食事(授乳)、整理(子犬たちのおトイレをしっかり管理)、休息(お母さんがおっとりしているので、子犬たちも一緒にぐっすりです)行っているので、人は、時々、シーツとかをきれいにするだけなんですが、それでも、ぐったりです。

 昨日は、5回ほど、こうちゃんが巣箱から飛び出してきて、猛ダッシュでオシッコ。一緒にすればいいのに、その後しばらくして、猛ダッシュでウンチと。

 野生の犬は「できるだけ子犬たちから離れてトイレをし、外敵に子犬の場所を知らせないようにする」と、聞いたことがありますが、こうちゃんも離れた場所の犬トイレに飛んでいくので、寝ぼけ眼で、先に立ってドアを3つも開けないとなりません。

 協会には猫ちゃんも2匹いるので、ちょっと、心配。

 あかちゃんたちは、ほとんどネズミの子っぽいのです。なので、ドアを3ヶ所に鍵をかけています。こうちゃんは、ドアくらいは簡単に開けますが、カギは開けられないので、人の助けが必要なので、深夜に5回起こされました。こうちゃんのこの数カ月の大変さから思えば、たやすいことです。

 こうちゃん、今、とっても幸せ顔をしているのを見ると、協会の子となった4頭の子犬さんを幸せにしなくてはと、つくづく思います。「補助犬になっても、ならなくても幸せにする」が、(福)日本聴導犬協会の使命です。

 

 

 


1158 「年賀寄附分配金」助成事業 全国聴導犬キャラバンNo2は札幌

2013-06-27 03:58:40 | 補助犬&聴導犬&介助犬

日本郵便株式会社 平成25年度「年賀寄附分配金」での

聴導犬普及するための『聴導犬ユーザー』による『聴導犬』キャラバン」Part2は、札幌です。

7月19日に札幌市にうかがいます。

この日は、カルチャーナイトと言われる札幌のあちこちで、文化交流のある日だそうです。

当日は北海道初の聴導犬ふじちゃんが参加します。

※(福)日本聴導犬協会では、ユーザーの個人情報保護と安全確保のために、補助犬の名前だけを出し、ユーザー名は具体的に出さないようにしています。

 


1143 NCAさんでの候補犬訓練とアセスメント

2013-05-16 11:35:43 | 補助犬&聴導犬&介助犬

 

NCAさんで、毎月、有馬もとが講師をさせていただいております。

  

NCAのみなさまと、6月には愛知県動物保護管理センターでの研修会をさせていただくことになっております。

  NCAの学生さんたちは、将来、ペットや野生動物など「命」にかかわる仕事をされます。

  将来の動物関連業界にかかわる方々に「命」を知っていただきたいとの願いで、ご同行をお願いしております。

センターでの研修の目的は、 

① 犬を飼っている人がいて、それと表裏一体で むげに「捨てられる犬たち」がいるのだという現状を知っていただく。

② それらの捨てられた犬たちを、救うために、日々、精進していらっしゃる方たちがいる。

③ 捨てられた犬たちの行く先を、一緒に考えていただきたいと思っております。

 

 そして、(福)日本聴導犬協会では聴導犬・介助犬の候補犬選びを、センターでさせていただきます。

学生さんたちも、一緒に、アセスシートに記入しながら、障害のある方々のために役立つ補助犬とは・・を考えていただきたいです。

1頭でも、捨てられる命を助けるために、多くの方々のご理解と協力が必要です。

学生さんたちと、一緒に、考えていただくために、愛知県動物保護管理センター様の協力を毎年、いただいております。もう、4年目かな。になります。


1140 みなみちゃん、きんちゃん、みちみち、たんたん 銀座デビュー

2013-05-13 14:45:57 | 補助犬&聴導犬&介助犬

  新犬のみなみちゃん、みちみち、たんたん、きんちゃん(旧犬)と、聴導犬もり、ふじちゃん、先輩犬のらんちゃんが、銀座で社会化しました。待ち合わせのITO屋さんが、改築移転でした。

新歌舞伎座の前で記念写真。「はい、立ち止まらないで」とおっしゃる守衛さんも、待ってくださいました。

 協会犬たちは、みんな、おそろいのオレンジ色の「さわやかTシャツ」を着用してます。

▲ひさびさのあずまちゃん。ハッピー! ▲聴導犬もりちゃんも、しっかりとした足取り。頼もしい。

 濡らせば、コンクリからの反射熱もさまたげられます。濡らすために、氷入りの4リットルタンクを2個mブラブラと下げて歩いてます。

人の昼ごはんは、定番の木村屋で購入しました。さくらあんパンは懐かしさもあって、おいしいです。ピタパンにローストビーフをはさんだのを選ばれた方がいて、それがうらやましかった・・・です。

 国籍もさまざま。たくさんの方がお話かけてくださいました。ネットで見て、来てくださった方もいらっしゃいます。ありがとうございます。

 ブラブラ歩きは、30分ほど。後は、車道中央に設置されたパラソルの下でまったりしてました。人は日差しをあび、協会犬は日陰で寝てました。 I様 お手土産のおせんべいもバリバリいただきました。銀ブラって、やっぱり楽しい。

 6月は、軽井沢に候補犬連れ旅行です。楽しみです。

帰りは、中央高速のドッグランに。その後は、どの子も爆眠でした。翌日も、みんな元気です。

⇔ ぐっすりと眠る みちみち。たんたんは、運転席に首を乗っけて。

 


1113 聴導犬 夜の電車訓練だってする! 八王子⇔高尾

2013-03-28 18:43:09 | 補助犬&聴導犬&介助犬

  ふじちゃん、ユーザー希望者の方の体験訓練に入ります。

 

  昼だけでなく、夜の電車訓練もします。日本GE様にご訪問した後、夜の21時に、事務所のある八王子~高尾まで乗車。

 とっても上手にのれました。

←刺激的な1日で、眠い~。

 犬は、弱視で色弱。特に、夜は、見慣れた人でも見誤ったり、恐怖心を見せたりすることもあります。だからこそ、夜の訓練も欠かせません。