「アンティークのある暮らし DORIS」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
寒い日が続いていますが・・・
(2025年02月07日 | 日記)
こちらも連日、雪が降っていますが、 ... -
「ふぐちり鍋セット」の送り主は・・・
(2025年02月03日 | グルメ)
昨日、「ふぐちり鍋セット」が届き驚き... -
アンショコラケーキを焼きました・・・
(2025年02月01日 | スイーツ)
先日「黒豆入りマフィン」を作りました... -
キッチンの水漏れ騒動のその後は・・・
(2025年01月29日 | 日記)
実は、シンクの周りに置いていた「ワゴ... -
ハーフドール使って・・・
(2025年01月27日 | アンティーク&ヴィンテージ)
先日、お世話になった友人のお母様のお... -
最近の困り事・・・
(2025年01月25日 | 日記)
数日前に管理センターのスタッフの方が見えて「階下(1階)の台所周辺の天井から水漏... -
美味しい贈り物・・・
(2025年01月24日 | スイーツ)
先程、茨城県在住のHさんから私の大好物... -
黒豆入りマフィンを焼きました・・・
(2025年01月23日 | スイーツ)
ブランデーに浸けておいた黒豆を使って... -
私の好きなチョコレートは・・・
(2025年01月19日 | スイーツ)
昨日、某スーパーマーケットのチョコレ... -
阪神淡路大震災から30年・・・
(2025年01月18日 | 日記)
昨日は阪神淡路大震災から30年、我が家で一人で黙祷をして過ごしながら、いろんなこ... -
花がない生活に・・・
(2025年01月14日 | お花・植物)
(写真はロンドンの老舗デパートの花屋さん) ベランダにも沢山の植物を置いて... -
ご飯入りだし巻き卵を作ってみました。
(2025年01月12日 | お料理)
連れ合いが在宅のときのランチはおうどんが多いのですが、おうどんだけでは足らないの... -
旧嵯峨御所大覚寺・・・
(2025年01月11日 | 京都・滋賀)
タクシーで大覚寺に着くと海外からの観光客は殆ど見られず、ほっと一安心・・・ 重... -
雪景色
(2025年01月10日 | 日記)
佐世保市内もマイナス気温になり、今朝... -
京都嵯峨野でのお勧めは大河内山荘と大覚寺・・・
(2025年01月09日 | 京都・滋賀)
2024年12月30日、京都滞在2日目は嵯峨野嵐山方面へ・・・ まず、世界遺産... -
ブログにアクセスできない
(2025年01月08日 | 日記)
最近、パソコンからのブログにアクセスしにくい状況でしたが、昨日からは何度やっても... -
京都市内観光に便利な一日乗車券・・・
(2025年01月06日 | 京都・滋賀)
最近は京都の地下鉄から滋賀県の大津に行く際にも「SUICA」が使えるようになり、... -
鶴橋駅近くの「イルカ食堂」で韓国気分を味わいました・・・
(2025年01月05日 | グルメ)
12月28日、コリアンタウンでお土産用のキムチなどを購入した後は、鶴橋駅前に向か... -
謹賀新年のご挨拶・・・
(2025年01月03日 | 日記)
写真は30日に訪れた京都・大覚寺「広... -
京都でお正月を迎えました…
(2025年01月01日 | 日記)
大阪鶴橋で一泊した後京都に向かい、ホテルに荷物を預け大津に行き、愛子さんと待ち合...