アンティークのある暮らし  DORIS

ハウステンボス在住のネットショップ「DORIS」店長のブログです。http://mttaki.shop-pro.jp/

骨董グランデに出店します・・・

2025年03月17日 | イベント

私の不在中に「骨董グランデ」のチラシと招待券が送られてきたことを昨日知りました。

今回もシャトルバスが運行されます。

当日ですと1000円の入場料がかかりますが、出店者用の「招待券」が沢山ありますので、もし、行ってみたいと思われた方には無料でお送り

しますのでご遠慮なくお知らせください(勿論、当店でのお買い物の押し売りなどは一切いたしませんのでご安心ください)。

今回、イギリスとパリで買い付けてきたお品も展示いたしますので、会場で是非ご覧ください。

皆様のご来場をお待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨董グランデが終わりました…

2024年09月23日 | イベント

3日間の骨董グランデを終えてこれから羽田空港に向かいます。

遠いところをお越しくださり、お買い上げくださったお客様にお礼を申し上げます。

本当にありがとうございました。

スマホからの投稿がスム−ズにできないので詳しいことは帰宅してからご報告いたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨董グランデでふるまい酒を…

2024年09月22日 | イベント

今回の骨董グランデでは酒屋さんのご協力で日本酒の試飲ができるとの事で、昨日は親友が来てくれたので店番をお願いし、覗いてみました。

 

勿論、ほんの一口だけしかいただきませんが、連れ合いに購入しようと思ったら売れきれてしまったとの事。

 

おいしいお酒でしたので人気なのですね。

 

今日は最終日でパッキング作業があるので仕事中は飲みません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨董グランデ2日目の朝を迎えました

2024年09月21日 | イベント

東京は今日も暑くなりそうですが、会場は冷房が入りますので涼しい中でお買い物をしていただけます。

お隣のお店は美しいバカラを沢山展示されていますので見ているだけで目の保養になります。

昨日も素敵な方との出会いがありましたが、今日もありますように…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨董グランデが始まりました

2024年09月20日 | イベント

なんとか間に合いました。

今日も暑くなりそうですが、皆様のご来場をお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから東京へ・・・

2024年09月19日 | イベント

最近、朝目覚めるのが早くて困っています(暑さのせいで体調が悪くなっているのかもしれませんが)。

11時過ぎに寝ても時には3時半頃目覚めてしまい、再度寝ようとしても眠れません。私のベスト睡眠時間は7時間くらいなので、4,5時間の

睡眠では睡眠不足で一日中だるくて仕方がないのですが、なんとか夜まで持ちこたえています。

なので、昨夜も11時半には就寝したのですが4時半に目覚めてしまい、コーヒーを飲みながらこうしてパソコンに向かっています。

これから連れ合いの朝食の準備をし(お弁当も)、今夜の「お惣菜作り」とお掃除、洗濯を済ませ、長崎空港行きのバスに乗り込みます。

毎度のことながら「出かける」前の準備が大変で、「いつまで体力がもつかしら・・」と思う日々です。

連れ合いのリタイアまで後3年半なのでそれまで頑張れば少しは楽になると思うのですが、その頃にはもう私も「長期で家を留守にする」機会も

なくなっているかも?

とにかく、なんとか頑張って「骨董グランデ」を無事に終えたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「骨董グランデ」の案内図・・・

2024年09月18日 | イベント

9月19日から東京ビッグサイトで開催される「骨董グランデ」に出店するために、明日から東京へ参ります。

今回の当店(アンティークDORIS)の場所は、F-11-a です。

こちらは連日36度を超える「酷暑」が続いていますが、週末の東京のお天気はあまり良くないみたいで、その代わり気温が低くなるみたいなのでほっとしています。

会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「骨董グランデ」への商品を発送しました・・・

2024年09月14日 | イベント

先ほど、来週の金曜日(20日)から東京ビッグサイトで開催される「骨董グランデ」で販売する商品を発送しました。

 

陶器のフィギュリンやシルバーなどは、今年の4月の「骨董グランデ」や、5月下旬開催された「博多阪急」でもでかなりお安くしたので売れたと思っていたのですが、まだまだ在庫がありました。

 

「ハーフドール付ランプシェード」や「ティーコージー」などは手荷物で持参しようと思っていますが、気に入ってくださる方が現れたら良いのですが・・・

「招待券」はまだ在庫がありますのでお知らせいただければお送りいたします。ただし、最近普通郵便ですと1週間以上かかることもありますので、その際は「速達」で遅らさせていただきます。

皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「骨董グランデ」に出店します・・・

2024年07月22日 | イベント
9月20日(金曜日)から3日間東京ビッグサイトで「骨董グランデ」が開催されますが、すでにチラシや招待状が届きました。



シャトルバスも運行されるとのことで、私の友人は4月に来場の際に利用したとのことです。



今回の特別催事「秋の酒宴」では会場にて栃木県足利市の「八豊商店」のご協力により、「ふるまい酒」を行うイベントもあるとのことですので、お車を運転なさる方は

無理ですが、お酒の好きな方には嬉しいサービスですね。

招待状をご希望の方はお送りしますのでお知らせください(尚、恐れ入りますが「西洋アンティーク」に興味のある方限らせていただきます)。

みなさまとお会いできるのを楽しみにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国のアンティークブローチで帯留めを・・・

2024年05月28日 | イベント
先日の「博多阪急」では着物屋さんも出店されていたので、着物をお召しになったお客さまも多かったのですが、素敵な着物をお召しになられたこちらの方に英国のバック

ルをお買い上げいただきました。

私自身も着物が好きなので、「帯留めにしよう」と思い購入していたのですが、気に入ってくださったのが嬉しかったのでお譲りすることに・・・

たまにブローチを帯留めにリメイクしてお使いになられている方を見かけますが、英国のアンティークブローチの中には最適だと思う品が沢山・・・



真ん中のケースに入ったハンドペイントのブローチも木製ですので、軽いので帯留めになるかも知れませんね。



次回のイベント出店は9月20日から東京ビッグサイトで開催される「骨董グランデ」になると思いますので、興味のある方はご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナルのノートを作りました・・・

2024年05月27日 | イベント
先日出店した「博多阪急」で、丁度当店の真ん前にオリジナルのノートを作ってくださる「funk-paper」さんが・・・

沢山の中から好みの素材と表紙を選び、







用紙の種類を選びます。

私は可愛いわすれな草の表紙をら選び、中の用紙は日記型を選びました。





連れ合いには表紙にイニシャルをスタンプしてもらい、中の用紙は方眼紙を選びましたが、とても気に入ってくれたようです。

ページが足りなくなったら追加もしていただけるとのことで(勿論、料金はかかりますが)、オリジナルのノートを作るのも良いですね。

なんだか使うのがもったいなくてまだ何も書いていませんが・・・(笑)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な偶然の出会い~博多阪急のイベントにて・・・

2024年05月23日 | イベント
今回の博多阪急での催事ではものづくりをしていらっしゃる素敵な方々との出会いがありました。

初日に帽子のコーナーを見つけて「帽子フェチ」の私は虜になってしまいました。







こちらの手前の帽子も気になったのですが、



購入したのはこちら・・・



最終日には男性用の帽子もあると知り、



夫にラインで聞いて見ると「買ってください」とのことでしたので、こちらを購入しました。



近くにいた某社長さんにモデルになっていたいただいた時には「素敵」だと思ったのですが、実際に夫が被ると少し小さかったような・・・

夫は他の男性よりも少し頭が大きかったことを忘れていました(でも、なんとか被ると言っています)。

いただいたパンフレットの写真も、







若い女性のモデルさんではない方を使っていらっしゃることに共感を抱きましたし、とても素敵だと思います。

こうしてお若い方(しかも女性)が頑張っていらっしゃるのを見て、応援したいと思っています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多阪急での催事を終えて・・・

2024年05月21日 | イベント
昨夜、博多阪急での出店を終えて無事に帰宅しました。

博多駅からの特急列車の出発が70分も遅れ、最寄りの駅に到着したのは10時を過ぎていました。

連れ合いが迎えに来てくれましたが、疲労困憊で「やっぱりもうこれが最後の出店にしよう・・」と決心しました。体力的にも限界を感じたからですが・・・・

でも、今回も新しいお客さまとの素敵な出会いがありました。

体調が回復したら少しずつご紹介したいと思います。

冒頭写真は、私が2022年の6月16日にブログでご紹介した「ヘアバンド」ですが、気にいってくださった方が現れ、お買い上げいただきました。

さらに、こちらと似たような「フランスのシャンティレースを使った襟」もお買い上げいただきました。



いずれのお品もかなりお値引きをしてしまったので実際の利益は出ませんが、「自分が作った作品を気に入り、お買い上げいただく」のは大きな喜びで「今度はもっと素敵

な作品を作ろう」というモチベーションが涌いてきます。

さらに、自分と同じような感性を持った方々とのおしゃべりが楽しくて・・・

こういった楽しさが「対面」での販売の良さですね。

続く~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多阪急の素晴らしき時代マ−ケットは最終日を迎えました

2024年05月20日 | イベント
いよいよ最終日を迎えました。

今回は夕方7時10分の特急券ですので早めにパッキングを済ませなければなりません。

お得意様が来てくださったら良いのですが…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多阪急の美しき時代マ−ケットは4日目の朝を迎えました~

2024年05月18日 | イベント
昨日アクセサリーの中で最も人気だったのは、本物の石を使った高級な物ではなく、



お手頃価格のブローチでした。



英国のブローチが3000円代で購入できるのですから、中にはお2つお買い上げくださる方も…




初日に起こしくださった男性が再度起こしくださり、2つまとめてお買い上げいただきました。最近、男性の方でもブローチを付けていらっしゃるのを見て、素敵だなぁとこのましく思っています。

まだ、欲しいのがあるから再度来てくださるとおっしゃったので嬉しかったです。

博多阪急の美しき時代マ−ケットは明後日の20日迄です。

皆さまの起こしをお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする