先日、NHKBSテレビの番組に池田理代子さんが出演なさっており番組の内容も興味深いことと、
丁度池田さんの本を読んでいたこともあり、つい見てしまいました。
その時に気になったのが池田さんが付けていらっしゃった蝶のブローチでした。
その時に池田さんがお召しになられていたシックな上着にピッタリのブローチだと思い、「蝶のブローチ」が大好きな私としては嬉しくなりました。
蝶はキリスト教では復活の象徴とされ、ギリシャでは「不死」や「魂」の象徴とされているとのことで、
幼中からさなぎへと美しく変化を遂げる姿の蝶はヨーロッパの女性の間では人気があり、アンティークマーケットなどでは
沢山のブローチなどを見かけます。
なので、私も買い付けの度に購入してしまい、蝶のブローチなどを沢山持っています(ネットショップにも出していない物も・・・)
純銀のブローチや、
ターコイズの石などをあしらったブローチや、
美しいガーネットなどの宝石を入れてデザインされたブローチなど、
お洋服に合わせて付けられると良いと思います。
こちらは蝶ではなく「トンボ」ですがエナメルがとても美しいブローチですが、お安くいたしました。
興味のある方はネットショップをご覧ください。
ネットショップはこちらからご覧いただけます。
丁度池田さんの本を読んでいたこともあり、つい見てしまいました。
その時に気になったのが池田さんが付けていらっしゃった蝶のブローチでした。
その時に池田さんがお召しになられていたシックな上着にピッタリのブローチだと思い、「蝶のブローチ」が大好きな私としては嬉しくなりました。
蝶はキリスト教では復活の象徴とされ、ギリシャでは「不死」や「魂」の象徴とされているとのことで、
幼中からさなぎへと美しく変化を遂げる姿の蝶はヨーロッパの女性の間では人気があり、アンティークマーケットなどでは
沢山のブローチなどを見かけます。
なので、私も買い付けの度に購入してしまい、蝶のブローチなどを沢山持っています(ネットショップにも出していない物も・・・)
純銀のブローチや、
ターコイズの石などをあしらったブローチや、
美しいガーネットなどの宝石を入れてデザインされたブローチなど、
お洋服に合わせて付けられると良いと思います。
こちらは蝶ではなく「トンボ」ですがエナメルがとても美しいブローチですが、お安くいたしました。
興味のある方はネットショップをご覧ください。
ネットショップはこちらからご覧いただけます。