先日、お世話になった友人のお母様のお誕生日プレゼントにハーフドール付きティーコージーを送りました。早速お部屋に飾っていただき、喜んで
いらっしゃる様子の写真を送っていただいて嬉しくなりました。
そういえば最近、ティーコージーもランプシェードも作っていません。「まだ、在庫があるから・・・」が理由ですが、でもやっぱり新しいのを
作らないといけませんね。
来月は確定申告や、「買付け旅行」の準備で忙しいのですが、頑張って作ろうと思っています。
先日、お世話になった友人のお母様のお誕生日プレゼントにハーフドール付きティーコージーを送りました。早速お部屋に飾っていただき、喜んで
いらっしゃる様子の写真を送っていただいて嬉しくなりました。
そういえば最近、ティーコージーもランプシェードも作っていません。「まだ、在庫があるから・・・」が理由ですが、でもやっぱり新しいのを
作らないといけませんね。
来月は確定申告や、「買付け旅行」の準備で忙しいのですが、頑張って作ろうと思っています。
このブログで何度もご紹介しているミセステーラーから譲り受けたアンティークのプレートセットですが、最近(コロナ禍以降)ゼミ生たちを我
家に招待してのパーティもしなくなったのであまり出番はなくなりましたが、
このように、手作りの「マロンケーキ」を載せたりして使っています。
これらの器は、ミセステーラーが結婚祝いにお母様からいただいたとのことですからもう100年以上も前の物になります。
これらの器を手にする度にミセステーラーのことやイギリスを思い出しますし、私にはかけがえのない想い出が沢山つまった大切な宝物です。
貫入が入っていたりしていますが、まだまだ使えるのでこれかも大切にしていきたいと思っています。