パリ三日目の朝です。
昨日、サン・シュルビス教会に入ったら偶然に結婚式が行われようとしていたので私と連れ合いもそのまま
後ろの席で静かに見守ることにしました。
この教会は世界有数のパイプオルガンが有名とのことなので素晴らしい音色を聴くことができてとても
ラッキーでした。
ドラクロワの壁画も素晴らしかったのですが、それ以上にマリアの像がとても素晴らしく、時間があったら
ずっと見ていたいと思ったほどでした。
熱心に祈りをささげている人がいらっしゃるので、教会内での撮影は遠慮し、あまり写真はありませんが、帰国
したら写真をUPいたしますね。
では今日はこれからアンティークマーケット、オルセー美術館、ピカソ美術館に行く予定です。
昨日、サン・シュルビス教会に入ったら偶然に結婚式が行われようとしていたので私と連れ合いもそのまま
後ろの席で静かに見守ることにしました。
この教会は世界有数のパイプオルガンが有名とのことなので素晴らしい音色を聴くことができてとても
ラッキーでした。
ドラクロワの壁画も素晴らしかったのですが、それ以上にマリアの像がとても素晴らしく、時間があったら
ずっと見ていたいと思ったほどでした。
熱心に祈りをささげている人がいらっしゃるので、教会内での撮影は遠慮し、あまり写真はありませんが、帰国
したら写真をUPいたしますね。
では今日はこれからアンティークマーケット、オルセー美術館、ピカソ美術館に行く予定です。