今回、親しい友人二人との夕食のお店には宿泊していたホテルのすぐ隣にある「Lad's de Wine」を選びました。
一人の友人は東京出身で高校・大学も地元なので詳しいと思うのですが「新橋や銀座周辺には縁遠い」とのこと。
もう一人の友人も「通訳ガイド」をしており、時々「今日は銀座のレストランでお食事をしました・・」とかいう高級レストランでの写真を送ってきたりするほどなの
で、「なぜ、地方に住む私がお店を予約しなければならないの?」と思うのですが、結局いつもお店を決めるのは私になってしまうのです。
なぜなら、「高級レストランではゆっくりおしゃべりできないでしょ」ということと、やっぱり「リーズナブル」なお店が良いとの理由からですが(本当は、私の好
きなお店を選べるのは嬉しいので喜んで引き受けています)。
それで、選んだのはこちらのお店ですが、
6品のフルコース、そして「アルコール好き」の私たちには嬉しい「飲み放題」で、なんと料金は3300円!
私は予約をする際にdポイントの2000円分を利用したので、実質1300円でした。
最初はスパークリングワインで乾杯をして、その後に白ワインや赤ワイン(友人はビールをいただいたり)を何度もお代わりをして
「こんなに飲んでいいのかしら・・・」とお店に申し訳ないと思いながら、いただいてしまいました。
お料理も最初に生ハムやサラダ、フライドポテトや桜エビのアヒージョなど、そしてメインはピザかパスタを選べると言うことでしたので
私たちはピザを選びました。
(写真を撮るのも忘れて食べ始めてしまいました・・・・)
さらに、こちらの生ハムは「お代わり自由」とかで、またまた「肉食女子」の友人がお代わりをしたほど・・・
「美味しい!」と何度も言ってくれたので、幹事役の私も嬉しくなりました。
こんなにリーズナブルで居心地の良いレストランなのに、たまたま日曜日だったせいかお店は空いていたので、3時間を過ぎてもゆっり出来ました。
そういえば、私が宿泊した「相鉄フレッサイン新橋」では朝食にこちらのレストランも選べるのですが、私はやっぱり和食が好きなので
連日「大戸屋さん」に行き、一度もこちらを利用しなかったので朝食のお味はわかりません。
一度くらい朝食をいただいてみれば良かったかしらとも思ったり・・・
次の3人での食事会は7月末の「清里フィールドバレエ」から始まりますが、今度はお泊まりも・・・
気心が知れて、何でも言い合える友人二人との「宴会(?)」は今からとても楽しみです。