アンティークのある暮らし  DORIS

ハウステンボス在住のネットショップ「DORIS」店長のブログです。http://mttaki.shop-pro.jp/

またまた白鳥さんが・・・

2024年12月04日 | ハウステンボス

白鳥さんに追いかけられた(?)話を書いたばかりですが、翌日の夕方もまた白鳥さんに出会いました。

運河のほとりを歩いている私を見つけて、ワッセナーの橋の下から近寄ってきたので、

いつものように管理センターの桟橋まではついてきたのですが、

 

いつもはこの橋をくぐってはこないので、多分来ないだろうと思っていたら

ついてきました!

この先は我が家のある建物なのでそこまでついてくるのかしら、と思っていたら

私を追いかけるのを止めて、突如現れた男性の方に行ってしまいました。

 

 

「なんだ、私に気があったのではないのね・・」とちょっぴり寂しい気になってしまった私です。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の薔薇が・・・

2024年12月03日 | ハウステンボス

昨日久しぶりにハウステンボスのアートガーデンを散策してみると、

まだ薔薇がちらほら咲いていました。

蕾もあるので、

もう少し咲いてくれるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい桟橋~ハウステンボス

2024年11月13日 | ハウステンボス

先日ハウステンボスを散策した際に久しぶりに「カナルクルーザー」に乗船してみました。

 

かろうじて「我が家」も見えますし、

 

「豪邸」を見ながらのんびりしていると

タワーシティに到着する前で停まったので、新しい桟橋ができていることを知りました。

それだけお客さまが増えていると言うことなのでしょうか・・・

「カナルクルーザー」の乗船料はいりませんので、何度でも乗ってみたいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パレードは楽しそうですが・・・

2024年10月16日 | ハウステンボス

先日訪れたハウステンボスでハロウィーン祭りのパレードを見かけました。

ダンサーの方々も一緒に踊ったり、と見ている分にはとても楽しいのですが、

 

猛暑ではなくなりましたがそれでもまだ昼間は29度まで気温が上がりますし、ミッフィーちゃんの中に入っている方(?)は暑くて大変

だろうなあと思いながら私も一緒に「行進」をしました。

(シャボン玉は綺麗ですね)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィーン祭りが始まっていました~ハウステンボス

2024年10月05日 | ハウステンボス

涼しくなったので久しぶりにハウステンボスを散策してみると、入国棟周辺の薔薇がちらほらと咲いていたので、

少し期待していたのですが、アートガーデンの薔薇はまだ咲いていませんでした。

恒例の「ワイン祭り」はすでに始まっていましたが、今回は開催場所がタワーシティになったようで、

 

テーブルや椅子もホテルヨーロッパを眺められるように配置されていましたが、

 

実際にワインをいただいているお客さまは少ないような気がしました。飲み放題が3500円(グラス一杯は800円)とかなり料金が高めのせいかもしれませんが、夕方になればもっとお客さまも増えるのでしょう・・・

3500円ならちょっと良いワインが1本買えるお値段なので、よほど「飲める」方は元が取れるでしょうが、1本で酔ってしまう私にはあまり

お得ではないような・・・でも、雰囲気を楽しむのには最適な場所だと思うので、一度位は来てみたいなと思っています。

 

 

「ワイン祭り」で提供されるお料理もけっこう美味しいのですが、今回はさらに美味しそうなお料理が・・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ薔薇が・・・

2024年05月29日 | ハウステンボス
今日はお天気になったのでハウステンボスの園内を散策してみると、



まだ沢山の薔薇が咲いていました。











運河沿いの安曇野も・・・



パレスの近くにある、「紫陽花ロード」まで行きませんでしたが、もうすぐ紫陽花の季節ですね・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G・Wの最後はハウステンボスで・・・

2024年05月08日 | ハウステンボス
今年の大型連休は近隣の町でも「陶器祭り」も開催され、かなりの人で賑わったとのことですが、鹿島肥前宿からの帰り道でも渋滞に遭遇してしまいました。

「しまった!回り道をすれば良かった・・・」と後悔しましたが後の祭り・・・

それでもなんとか自宅に戻り夕方からハウステンボスへ・・・



目的はこちら・・・




運転手だったのでお酒が飲めなかった私は「リベンジ」がしたかったのです。

1週間前よりもかなり薔薇も開花していました。









こちらのおつまみも美味しくて、


(ガーリックパンは2本で700円です)

「欧米でこんな料金で食べれないよね」と連れ合いと話し合いながらワインを堪能し、今回は花火も見てから帰りました。







やっぱりハウステンボスは楽しいですね。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のハウステンボスは・・・

2024年04月29日 | ハウステンボス
昨日までは初夏のようなお天気だったのに今朝は強い雨が・・・

「せっかくハウステンボスに来られたお客さまがお気の毒・・・」と思っていたらお昼前頃から少しお天気になってきて、今また降り出しています。

一昨日、ワインを堪能した後仕事を終えた連れ合いを誘って観覧車に乗ってみました。



クリスマスでもないのにイルミネーションが綺麗です。









運河も・・・・



夜景を楽しんだ後自宅に戻ると花火が始まりました。

「もう少し居ればよかった・・・」と思いましたが、最近頻繁に花火が上がるのと、もう20年も観ているので最近はあまり見なくなってしまいました。

本当に贅沢な環境ですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン祭りが始まりました

2024年04月27日 | ハウステンボス
今日からハウステンボスのワイン祭りが始まりました。

薔薇はまだちらほら咲きですが、





それでも生演奏があったり、


十分に楽しめます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇はまだですが・・・

2024年04月20日 | ハウステンボス
昨日ハウステンボスの園内を散策してみるとほとんどの薔薇はまだ蕾でしたが、



それでもいくつか咲いているのを見かけましたので、





多分、来週末にはかなり開花するのではないかと思っています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ祭りが始まっています~ハウステンボス

2024年02月10日 | ハウステンボス
今朝、ヤマト運輸センターへ行った帰りに、秋田へのお土産(カステラ)を買いにハウステンボスに行ってみるとチューリップが綺麗に咲いていました。

私の一番のお気に入りのチューリップ(ハウステンボス)も・・・





さらに、テラスができていたり、



撮影スポットの自転車や、



ブランコも・・・



カップルの方たちは勿論、ファミリーの方々も皆さん笑顔で撮影をしていました。

アイススケートリンクは2月29日までとのことですが、



ペンギンの形やスノーマン(?)の形をした助っ人さん(?)を借りて滑れば安心みたいです。



スケートが得意な連れ合いと一緒に一度滑ってみたかったのですが、超多忙な連れ合いはそれどころではなく今年も無理なようです。

明日からは秋田に行くのですが、かなり寒そうなので体調管理に気をつけなければと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運河にスケートリンク~ハウステンボス

2023年11月26日 | ハウステンボス
ハウステンボスの「運河にアイススケートリンクができる?」というニュースを聞いたので「どうやって作るのかしら?」と思っていたら、



船が通らない運河の一部の上にリンクを作るということでした。






オープンは12月1日からとのことですが、最近気温が下がってきたとはいえ、日中の最高気温は15度にもなる日が多いハウステンボス町です。

お日様の熱で氷が溶けないのかしら?と疑問が涌いてきました。

とにかく、来月になったらもう一度確かめに行ってみたいと思っています。

因みに学生時代にフィギュアスケート選手として国体に3度も出場したことのある連れ合いにこの話をし、「一緒に滑ってみようと」と言うとあまりその気がないよう

な返事が返ってきました。

約30年前にニューヨークのスケートリンクで滑って以来、一度も滑ったことがないので自信がないのかもしれません。

勿論、私もスケートをしたのは若い頃だったので、多分もう怖くて滑れないと思うのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉と薔薇~ハウステンボス

2023年11月25日 | ハウステンボス
久しぶりにハウステンボスに行ってみると、



アートガーデンの秋咲きの薔薇がまだ沢山咲いていました。



私のお気に入りのアイスバーグ・・・



プリンセス・ドゥ・モナコ・・・





ストロベリー・アイス・・





そして、紅葉も堪能出来ました。





こんなに美しい場所が近くにあるのに家に閉じこもってばかりいるのは勿体ないですね。

これからは少しは外に出てみようと思いながら帰宅しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり畑~ハウステンボス・・・

2023年07月08日 | ハウステンボス
雨が強くなる前にと思い、午前中にハウステンボスを覗いてみました。



「ひまわりの海」と宣伝しているだけあって、沢山のひまわりが・・・



我が家も遠くに見えています・・・




ゴッホが描いた「跳ね橋」を見たくて、南フランスに行った時のことを思い出しました。



やっぱり、ひまわりを見ると元気になりそうな気がしてきますね。

今度は真っ青な空とひまわりの景色を見てみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の運河が紫陽花の運河になっています~ハウステンボス

2023年06月18日 | ハウステンボス
昨日、ハウステンボスの園内を散歩してみるとまだ薔薇は結構咲いていましたが、



運河沿いには紫陽花が・・・















こんな紫陽花もあるのですね・・・



雨は苦手ですが、紫陽花たちは喜んでいるような・・・

もうしばらくは紫陽花を楽しむことにします・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする