goo blog サービス終了のお知らせ 

蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

「マレビト」打ち上げ第2弾♪

2015年04月16日 23時33分44秒 | 日記
昨夜は、村上さんを囲んでの打ち上げだった。
「マレビト」打ち上げの第2弾です!
この後も、第3弾、4弾と続く予定(笑)

舞台写真を撮影してくださいました
イメージバンクナカジマさまより
先行して写真を何枚か送っていただきました。
そのうち、数枚をアップします♪
拡大してごらんください(^_-)-☆

  

   

  

第2弾の会場は青木邸。
つまり、我が家(汗)

公演直前の我が家はテンヤワンヤ(汗)
道具類が産卵…もとい!散乱し大変な状況になってしまう。
もっと広ければいいのになぁ…と
ないものねだりをしても始まらない。

大掃除をして、公演前の状態にようやく復帰(汗)

事務所を持ちたい…と兼ねてから考えているが
先立つものが必要だ。

うーむ…

この事務所問題、ずっと悩んでいたけれど

 我が家は一応事務所なんだよね
 そうか…
 ここを常に開放できればいいのかも…
 いつ誰が来ても良い環境にすればいいんだ。

という結論にようやく達した。

狭いし、生活と混在しているため
ずっと悩んでいたんだけど
台本の本読みぐらいは出来るし
役作りの相談にも乗れるしね。

限られた時間の中で
環境を整えていくのは大変だけど
事務所を設け、経済的に無理するよも
今出来ることをやり始めよう!

青木邸・事務所化プランの実行だ。

オープンエアの稽古が本格化する前に
何とか整えられたら…と思案中。

そんなことを考えながら、掃除を終え
買い出しにいき、調理開始。

私は鍋だけ作って、あとはケンジシェフにお任せ。

19:00、続々とメンバーが集って来た。

仕事の関係で、遅れて来るメンバーがいたので
先に乾杯させてもらい、宴会開始!

今回は、特別出演の皆さまの他に
演奏隊の波田野さん、牧さん
大道具を製作してくださった
酒井さんも参加してくださり
「マレビト」談義に花が咲く♪

そして、料理も次々に運ばれて来て
食べて飲んで語って語って…

21:30過ぎに全員揃い、恒例の一人一言に突入。

いつもなら一時間程度で終わるところだけど
今回はナント!
3時間以上も続きました~

いやぁ~実に楽しかった~♪

みんな本当に演劇が好きなんだよね。
こんな素敵なメンバーと共に
舞台を創れたことに改めて感謝!

芝居談義は尽きることがなく朝まで語り明かし
最後の一人が帰路についたは19:30頃。

ご参加いただいた皆さん、長時間お疲れ様でした!

劇団本公演にご参加いただ、心から感謝です。
本当にありがとうございましたm(__)m

しっかりと振り返り、次作品に向かって走り出します!