蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

怪しい小学生?!

2008年11月16日 23時32分26秒 | 日記
昨夜は結局殆ど眠れなかった。。

で、今日は寝不足状態のまま
撮影に向かうことになってしまった。

朝7:00、子役のトモヤ君を自宅まで迎えに行き
本日の撮影現場「八坂小学校」に向かう。

遅刻は許されないので早めに出たこともあり
現場には集合時間30分前に到着。

雨がしとしと降り始めた。

今日は学校内でのロケということで
トモヤ君は自前のランドセルを持参。

そのランドセルをおもむろに手にしたケンタロウが
何をしたかと言うとですねぇ・・・
いきなり背負ったんですよ!

写真がそれ。
怪しい不気味な小学生・・・??ですよねぇ~

などとバカなことをしながら時間を潰していたら
ヒカリちゃんもご両親と共に到着。

集合時間10分前に移動し、他の出演者と合流した。

控え室では、他の事務所の子役たちも交え
今日の撮影シーンの練習をする。

撮影が始まってから約10日。
4~5日も現場を経験させて頂いたおかげで
みんな落ち着いて取り組めるようになった。

  良い経験をさせていただいて、ありがとうございます!

撮影の合間に、制作サイドのYさんにお礼を申し上げると

  2月に長野に来る用事があるんです。
  青木さんの劇団の舞台とスケジュールが合えば
  ぜひ観たいと思ってるんですよ。
  必ずご案内を下さいね。

と、言ってくれた。

子役の撮影が午前中で終わり
私たちは豊科の病院へ移動。
この私が出演するシーンでクランク・アップだ。

骨髄移植のシーンだというので緊張していたが
なんてことはなく、ほんの数分で撮影終了。

緊張していた分、少々拍子抜けした感じだが
無事全ロケを終了し、ホッと安堵。

寝不足で疲労気味ではあったけど
ロケ当初から気になっていた場所に行ってみることにした。

  塩の道博物館

大町市にある博物館だ。

人間にとってなくてはならない“塩”

今、興味があることの一つ。

江戸時代、糸魚川から松本へ
塩を運ぶために作られた“塩の道”
いろいろ興味深い言葉や出来事
道具などを観ることができ
なかなか面白かった♪

古い建物は寒さが身に沁みたが
江戸時代にタイムスリップしたような
不思議な感覚になれたし
やっぱり行って良かった♪

昨日~今日は、収穫の多い二日間でした。

刺激的な一日☆

2008年11月15日 23時36分34秒 | 日記
今日は“まつもと演劇祭”に行くのだ♪

朝10:00に長野を出発する。

せっかく松本まで行くんだから
ランチは美味しいところで食べたいと思い
松本に通学している次男から
お勧めの店を聞き出した。

車を松本市役所に駐車し向かった先は

  U2

というバーガーカフェ。

お店の雰囲気がいい。
ごつごつしたコンクリート打ちっぱなしの壁に
小さなステンドグラスのライトが飾られている。
テーブルの天板は青白系のタイル仕立て。
かわいらしいのに大人っぽい・・・そんな感じ。

そして・・・出てきたバーガーを見てびっくり!

  で、でかーいっ!

その大きさに度肝を抜かれ
バーガーに使われているパンと
その中にあるハンバーグがまた美味しく
二度びっくり!

  あ~来て良かったぁ~♪

もう少しゆっくりしたかったが
食べ終わると、もう開場時間間近。

一本目の芝居・・・
どっちみようかな・・・

一緒に行った劇団員とアレコレ話しつつ
二つの会場を行ったり来たりしながら
結局決めたのは“劇団ザ?猿ロマン”

  機動新世紀「もあもあ」かぁ・・・
  アニメっぽいんだろうなぁ・・・

最初は自分がひいちゃうんじゃないかと不安だったが
あまりの可笑しさとバカバカしさに大笑い!

  ここまでやれれば「あり」だよね♪

最後はちょっぴりホロリとさせてくれたし
うちの劇団とは全く違うジャンルの舞台を観れて良かった。

さてさて、お次は・・・
四柱神社に惹かれて選んだのは
“れんげでごはん”の『真心オークション』

これも実は迷いました。
同時間帯に上演予定の劇団が会場に使用するのは
信濃ギャラリーという蔵。
どちらの空間が面白いかで悩んだわけ。

悩みながら四柱神社付近を歩いているときに
いきなり声をかけられ、三度びっくり!!

立っていたのは、なつかしい顔だった。
私が以前所属していた劇団で知り合い
8年ほど前までは、一緒に舞台を観たり
うちに遊びに来たりしていた友人で
うちの劇団HPを最初に作ってくれた人だった。
その後、転勤で東京に行き
豊科に戻ってきたのは知っていたが
会う機会がなく、何年もご無沙汰していた人との再会。

  いやぁ、こんなところで会えるなんて。
  ご活躍ですね、青木さん♪

で、その彼も同行することになり、みんなで何を観るか再考。

“真心”と“オークション”をどう料理するのか・・・
という視点で“れんげでごはん”を観劇することに決定。

これがねぇ!
面白かった!
演技もリアルで、ココロに響いて・・・
舞台セットもシンプルながら工夫がされていて
神社をちゃんと意識している点に好感をもった。

この演劇祭を知ったのは
この劇団の役者ヨヲコさんのNの日記だった。
舞台終演後、ヨヲコさんの方から

  ユリリンさんですよね!
  ヨヲコです!

って、話しかけてくれがのが、とっても嬉しかった。

あの・・・「ユリリン」と言うのは
Nでの私の名前です。。

  ヨヲコさん♪そして、れんげでごはんの皆さん♪  
  楽しませてくれてありがとうございました♪♪

Nの繋がりがこうして広がっていくのは楽しいね。

18:00~と21:00~の二本は絶対観ようと決めていた2劇団。

一本は山梨から参加の“Godsound+Studioend”
谷崎潤一郎作「無明と愛染」の上演と知り
谷崎作品にはまっている私は
どんな演出を施すのかとても興味があった。

これもねぇ!
すっごく良かった!
セットも面白かったし、一番は台詞術が
アマチュアとは思えないハイレベルなのに驚いた。
和風仕立てで浄瑠璃の手法を用いていたため
一般にうける作品かどうかはわからないが
玄人うけする作品だったことは確か。

終演後、同行の劇団員と

  ○○と、△△について聞いてみたいね。

ということになり、演出兼主演の方に
名刺を渡して質問させてもらった。
捉え方によっては失礼だと思われる質問に
その人は快く対応してくれて
とても真摯に正直に答えて下さった。

  あ~もっと話したいなぁ・・・

そう思うほど、演劇に対して熱い人だった。
またいつか会ってゆっくり話したい人物である。

それから夕飯を食べ、最後は長野からの参加劇団
“カフェシアター”の上演会場へ向かう。

“カフェ”の芝居は昔よく観に行ったっけ。
最近はスケジュールが合わなくて
案内を頂いても行けず終いだった。
今日は久しぶりに絶対観たいと思っていた。
カフェは寺山作品を中心にアングラ作品を上演し続けている。

会場前の路上では、座長Nさんが中心となり
路上パフォーマンスを展開していた。

暫し笑わせてもらい会場内に入ると
役者陣が思い思いにストレッチや
身体アップをしている。

  コレコレ!
  これが、カフェシアターなんだよねぇ~

気持ちがワクワクしてくる。

暫くぶりに観たカフェの舞台はエネルギッシュだった。
懐かしい顔ぶれにも会えて嬉しかったしね。

  本当に来て良かった!
  いっぱい刺激をもらえて大満足!!

一緒に行った劇団員もかなり刺激を受けたようだ。
今後彼らの演技に良い影響となって現れてくるだろう。

深夜0時に自宅に到着。
興奮しているため、なかなか寝付けない。

翌朝はドラマ撮影のため
朝6:45には家を出なければならないのに・・・

ようやくウトウトし始めたのは
午前2時を回った頃でした。。。

まつもと?

2008年11月14日 23時37分02秒 | 日記
明日は午前中から“まつもと”へ行く予定。
帰宅はおそらく夜中になるだろう。

ひらがなで“まつもと”って書くと

  どこ??

って感じですね。

漢字で

  松本へ行く。

ひらがなで

  まつもとへ行く。

カタカナで

  マツモトへ行く。

どれも違う触感!
面白いなぁ♪

で、明日は何しに行くかというとですね~

  “まつもと演劇祭”

に繰り出そうと思ってるんです。
毎週土曜日の夜は準劇団員の稽古があるんだけど
明日はお休みにして、団員みんなでこの

  “まつもと”演劇祭 劇戦区~あっちもこっちも劇場だらけ~
  http://magenavi.com/engekisai/2008/

に行くことになったんです。

あ、ツアーを組んでいくわけじゃないですよ。
それぞれ観たい芝居を観るという自主観劇スタイルですけど。

何でも半径200m以内に芝居小屋を7つ設け
そこで松本・長野・山梨在住の7劇団が競演するとか。

面白いよね、町が芝居小屋だらけなんて。
一日でさすがに7本は観れないが
明日は4本観る予定でいる。

  頭がウニ~になるかもσ(^◇^;)。。。

松本演劇祭が始まったのが21年前。
私も初期の頃、何度か観劇に足を運んだっけ。
当時は、アマチュアだけでなくプロ劇団も招聘して
かなり活気のある演劇祭だったけど
マンネリ化が始まり、低迷した時期は
全く行こうと言う気持ちになれなかった。

ところが今回、面白い企画・キャッチフレーズが
私の耳に飛び込んできて

  こりゃ、行ってみる価値あり!(☆∇☆)

と食いついた。
団員に話したところ、みんな

  行ってみたい(☆∇☆)キラーン

と。
10年ほど前までは、よくアマチュア演劇を観ていたんだけど
だんだん飽きてきて、それからは
自分が観たいと思える舞台を東京へ観に行くことに専念。
たまにはお付き合いでアマチュア演劇を観ることはあったが
こうやって自分から能動的な観劇モードになったのは久しぶりだ。

私が欲しいのは刺激!

  w(☆o◎)wガーン!!!

そして・・・①
長野・松本の現状を知り、未来を考える。
これが今回“まつもと演劇祭”に繰り出す目的。

足元を見つめつつ、目標は高く!

これからもアンテナを張り巡らし、面白そうな企画は
極力観て歩きたいと思ってます(*‘‐^)-☆

そして・・・②
今年の年末こそは
演出者協会の忘年会に行かねば!
日本で活躍している演出家に会えるし
皆さんとの対話から、日本演劇そして
世界演劇の現状も見えてくるだろうし(^_^)v

そして・・・③
2月に予定している実験的芝居を成功させるのだ♪

PS.今週末は長野市でも演劇祭が開催されるそうです。
  長野を観ずになぜ松本へ行く~って言われそうですね。。
  団員の何人かはそちらも行くって言ってたけど
  私は時間的に厳しそう・・・

サンクス・ギビング・デー♪

2008年11月13日 23時37分37秒 | 日記
もうすぐ師走ですねぇ~

時が去りゆく早さに、振り落とされないよう
必死にしがみついている私です(^_^;)

今日は、年末恒例となったランチ・バイキングパーティのご案内をさせて頂きます♪

  THANKS GIVING DAY  & 夢幻大忘年会

  日時  2008年12月7日(日)11:15~
  場所  サンパルテ山王 一階 レストラン「ラガール」

詳細は下記HPをご覧下さい↓
http://www.valley.ne.jp/~yuria/THANKS2008/thanks_giving_d...

これは、我が劇団・団員一同が
一年間の感謝の心を込めて開催するパーティ♪

  美味しいランチが食べ放題・飲み放題♪
  美しい調べを奏でるバイオリン演奏♪
  キッズによるモア・ショート・シアター♪
  団員男女二人によるショート・コメディ♪

などなど、内容はもりだくさん!

終演後も二次会はカラオケ、三次会は居酒屋
四次会は多分・・・うちσ(^◇^;)。。。

12時間?・・・24時間?・・・
耐久レースって感じです(@_@;)

一年に一度はこんな馬鹿騒ぎもいいんじゃないかなぁ~
夢幻ファンの皆さま、ぜひご参加下さいね(*‘‐^)-☆

ぐたぁ~

2008年11月12日 23時38分09秒 | 日記
ぐたぁ~

体がぐったり・・・

先週木曜日、一日おいて土曜日から昨日まで
ドラマの撮影が続き、ようやくひと段落。

この間、私自身の出演シーン撮影は三日間で
あとは子役の付き添いだった。

何しろ待ち時間の長いこと長いこと!
何もしているわけじゃないのに
なんでこんなに疲れるんだ?

なんて愚痴を言っても始まらないよね。
これも仕事、仕事しなけりゃ、稼げませんから。

昨日の午前中は、豊科にある某病院の庭での撮影。
子役たち9人が病気の少女を励ますために
大合唱をするシーン。
大きな声で力強く歌えるように
他の事務所の子役たちも一緒に指導。
誰かに頼まれたわけじゃないけど
ただ待ってるより、こういうことやっているほうが楽しいし
時間もあっという間に過ぎるしね。

午後は、場所を移動して美麻村の某民家。
ちょこっと子役に演技のアドバイスをして
あとは、ひま~な時間。
本を読んでたんだけど、周囲がバタバタしているので
中断また中断と言う感じで、集中できない。

ふと、脇に待機している子どもが持っている葉っぱを見て

  わ!何、その葉っぱ!

  面白いでしょ、この葉っぱ♪
  ケバケバしてるんだよ。

よ~く見ると、肉厚で、本当にケバケバしている。

  コンフリーに似てるね、コレ。

  コンフリーって何?

  天ぷらにして食べるとおいしいんだよ。
  近頃、見かけないけどね。
  で、これどこにあったの?

  ホラ、あそこ!

と、指差す方向を見ると・・・

  あった!

ケバケバした植物が
地面にへばりつくような形で棲息している。

面白い植物なので、カメラでパシャ♪
写真がその植物です。

名前は何て言うのかな?
もしおわかりの方がいらしたら
また教えて頂けると嬉しいです(*‘‐^)-☆

なんだかなぁ・・・
忙しいんだか、暇なんだか、わかりませんね。。
やることはたまってるのに・・・
気持ちの焦りだけが増大中σ(^◇^;)。。。

今週土曜日の付き添いは休んで
松本演劇祭に行く予定。

撮影最終日は今度の日曜日。
体調を崩さないように気をつけなきゃ!