H様邸の野本大工のお薦めは「福中」です。
加須のスタンプラリーをやるぞ!と言って何ヶ月も行ってない上にこのお店はスタンプラリーに参加していません、、、
でも、地元の人が結構お気に入りとのことでしたので、さっそくH様邸打ち合わせの後、サイトの斉藤さんと工藤さんと宇野君と4人で寄ってみました。
みんなで天ぷらうどんを頼んでみました。
ちなみにこれは大盛りです。
加須のうどんは丼に入っているのがよそとはちょっと違うところだと思います。
つけ汁のお椀が大きい!
つるつるのうどん、美味しい!
うどんの上にかき揚げ天ぷらがありまして、うどんと普通に付け汁につけて食べて、途中から丼にぶっかけて食べるのが私は大好きです。
斉藤さん達も珍しがってくれて、途中からぶっかけにして食べていました。
何か気取らずにシンプルな食べ方がとてもいいですね。
ちなみに天ぷらうどんは普通が550円で、大盛りは100円増しです。
トップバッターにただ「うどん」と書いてあるのがうどんの街であることを教えてくれます。
職人さんが薦めてくれるだけあって、大盛りは結構なボリュームで、食べ応え十分です。
お腹一杯になりました。
しかも、「そば」のメニューがありません。
素晴らしい!
ご馳走様でした!
次回は、スタンプが貰えるとこに行こうかと思っています。
「福中」はこちら
http://gourmet.yahoo.co.jp/0000409474/
今年も「マイホーム学院 久喜」を9月25日(木)から毎週木曜日の午後、連続で8回開講します。
住まいづくりの基本中の基本から学ぶ、とても楽しい住まい教室です。
カリキュラムは現在調整中です。
問い合わせは「マイホーム学院 久喜」事務局 0480-34-0595 です。
去年の「マイホーム学院」のブログはこちら
http://alphaplanning.blogzine.jp/gokigen/cat5102941/index.html
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp