ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

進修館広場オープニングイベント準備完了!

2008-07-24 23:55:00 | お散歩写真

Pictimgp9780 只今、生放送出演中です。
本日、NKH FM さいたま(午前11時40分~50分頃)で、進修館広場オープニングイベントのお知らせを、電話で紹介出演中のテシマ設計の手島さんです。

Pictimgp9741 7月26日(土曜日)のオープニングイベントの準備完了です。
工作物はしばらく前に完成していたのですが、芝を養生していました。
芝もしっかり根付いたようで、青々とした広場が出来上がりました。

Pictimgp9755 イベントのメインステージです。
何と、竹で出来ています。
手島さんがステージのデッサンをしていたのを事務所で見たのを思い出い出しました。

ここのステージだったんですね
そういえば季節外れに竹を切りに行くと言ってましたねぇ。

Pictimgp9761  広場の中にも竹と簾で作った日よけがありました。
これは出店用のブースになるのでしょうか?

何だか楽しそうですね。

Pictimgp9765 進修館の周りには葡萄がなっています。
食べてもいいのでしょうか?
その前に食べられるのでしょうか?(笑)

Pictimgp9770 昔懐かしい井戸もあります。
夏の暑い時期は子供が水遊びではしゃぎまわりそうですね。
ちなみに養生用のロープのなかでしたので、水が出るかどうかはわかりませんがイベントの中に入っていますので大丈夫だと思います。

Pictimgp9776 築山や可愛いベンチがあります。
なんか子供達がわいわい騒いでくれそうな予感。

Pictimgp9774 住民参加と言うことでみんなで作ったタイルも埋まっています。

カラフルなタイルがとても可愛い色合いで出来上がっています。

タイムスケジュールを紹介しておきます。
進修館広場オープニングイベントは7月26日(土)午前10時から午後8時30分までです。

※スケジュールは目安です。天候の状況などによっては内容や場所が変更となる場合があります。

メインステージ
●10時
 モーニングセレモニー
●10時15分~
 須賀中学校/合唱
 笠原小学校/鼓笛
 東小学校/鼓笛
 百間小学校/鼓笛
 須賀小学校/南中ソーラン
●12時20分~
 交流みやしろ/ゲーム
●13時30分~
 グリーンフルトネーズ/軽音楽
 民俗舞踊連盟/踊り
●16時30分~
 BJP/ジャズ
 太鼓集団『風』/宮代進修太鼓
●17時30分
 イブニングセレモニー
 広場の愛称発表
●18時~
 OLFM/アカペラソング
 タンコロ/フォークソング
 みやしろ演劇パーティ/創作劇
 プリムレイ/ハワイアン音楽

■スポット出演
 市民活動参観日ステージPR
 出展団体が活動を楽しくPRします。どんな活動が登場するか…当日をお楽しみに!


屋台村 10時~
出店者

韓国家庭料理 ミンジャ
カレーハウス とんとん(※)
喫茶 ぶどうの樹
交流みやしろ
ジャム工房 ル・ジュレ
どさんこ大将
中華 ゑちごや

※カレーハウスとんとんは16時スタート

井戸ひろば
水を使ったイベント
 
2Fコロネード
市民活動参観日
町内で活躍する市民活動団体が大集合!魅力いっぱいの活動をPRします。どんな活動が行われているのか…ぜひのぞいてみてください!

皆様の来場をお待ちしています。by みやしろの顔づくりプロジェクトスタッフ一同

みやしろの顔づくりプロジェクトはこちら
http://www.town.miyashiro.saitama.jp/WWW/wwwpr.nsf/c214160688b7bcd64925712a000c13cb/4f8835883663eab14925747400081950?OpenDocument

今年も「マイホーム学院 久喜」を9月25日(木)から毎週木曜日の午後、連続で8回開講します。
住まいづくりの基本中の基本から学ぶ、とても楽しい住まい教室です。
カリキュラムは現在調整中です。
問い合わせは「マイホーム学院 久喜」事務局 0480-34-0595 です。

去年の「マイホーム学院」のブログはこちら
http://alphaplanning.blogzine.jp/gokigen/cat5102941/index.html

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする