ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

今朝の権現堂

2011-04-15 08:20:08 | お散歩写真

この度の東日本大震災により被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げます。
皆様の安全と一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

Sp1340065 4月15日 朝の権現堂です。
昨日、東北支援のお酒が効いて、早寝してしまったので早く目が覚めてしまいました。(笑)
まだまだ花はありますが、少しずつ散り始めています。
今日も暖かかくなりそうですので、今週末が最後の見頃かも知れませんね。

Sdsc_0265 早朝の散歩は気持ちいいです。
ハラハラと花が散りだしていて、少しずつ葉っぱが顔を出し始めました。

Sp1340088 でも、ご心配なく。
まだまだ、こんな感じで花は残っています。
やっぱり、桜は青空の方が映えますね。

Sp1340094 今朝のベストショット。
幹から直接咲いた桜が咲き始めたばかりで、淡い陽射しと共にとてもいい色具合です。

☆緊急連絡☆
4月19日(火) 19:00~ 救え東日本 カリーの会 進修館 研修室(進修館が利用できない場合は東洋不動産3階ホールにて行う)の予定でしたが、変更の連絡がありました。

4月19日(火)の救え東日本 カリーの会は 18:00~東洋不動産3階ホールにて行うことになりました。
東洋不動産は、東武動物公園駅徒歩1-2分、進修館への信号の手前右手、郵便局となり、駐車場はありません。
ミニキッチンしかありませんので、原則、持ち寄りになります。

*そば好きな皆さんへご案内です*
4月30日は「新しい村そば道場卒業祈念 そば打ち大会」が開催されます。

1000円で打ち立ての二八そばが食べ放題です。
今回は震災のチャリティーと言うことで、売上の半分を義援金にするとのことですので、是非お出で下さい。
ちなみに私も卒業生として、そば打ちブースに立たせて貰いますので、よろしくお願いします。

そば打ち大会は4月30日(土)11時から2時頃まで(売り切れ仕舞い) 宮代町進修館大ホールです。

「そば打ち大会」はこちら

広報みやしろhttps://www.town.miyashiro.saitama.jp/www/miyanews.nsf/1ea67d90d005a87c49256ca90026359e/20a394e94ac22ec7492575970001cf64?OpenDocument

第2回 そば打ち大会
http://blog.goo.ne.jp/muli2850/d/20100411

第1回そば打ち大会
http://blog.goo.ne.jp/muli2850/d/20090412

もう一つお知らせです。
Photo  4月23日(土) 午後3時 進修館小ホールに集合お願いします
「東日本大震災被災者義援コンサート」開催します。

第一部 演奏
     曾山啓一(ピアノ・篠笛・作曲)
     手塚千絵子(二十五弦琴)
     手塚まり絵(シタール)
     佐藤晴歌(カホン)
     友衣子(ダンス)
第二部 詩・俳句の朗読
     研生英午(詩・俳句の朗読)
     曾山啓一(ピアノ・篠笛・作曲)
     手塚千絵子(二十五弦琴・詩の朗読)

     翁 譲(空間演出・美術)  
     市川理増(なごみ館主宰・義援活動)
入場料:¥2,300(前売 ¥2,000)
問い合わせは進修館へ 0480-33-3846

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする