ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

ホノルルマラソンの後は、アフターレースパーティ

2014-12-14 21:05:08 | 大人の休日

マラソンが終わり、夜のパーティです。

調子に乗って取り過ぎちゃったかも。
まずは腹ごしらえをします。

最速の方は2時間42分45秒で総合26位です。
素晴らしい!
7歳の小学生も見事完走しました。
凄い!

食後はチームぴあの成績上位の発表の後は、じゃんケイン大会で盛り上がりました。
楽しい時間になりましたが、私はじゃんけん弱すぎるかも、、、
アットホームなチームぴあの皆さんに感動しました。

パーティ終了後スタッフの皆さんが握手をしてくれて、とても暖かいおもてなしにホッコリしました。
高橋尚子さん、ぴあスタッフの皆さん、ありがとうございました!

食後にはギャラリアへ。
帰りの時間が押し迫ってくると憂鬱になってきます。
そうです。
お土産の買い出しです。
かみさんからメモを渡されていまして、いろいろ欲しいモノリストが書いてあります。

取り敢えず、パイナップルクッキーを買ってきました。
これ持って帰るの??
ギャラリアから5~6分運ぶだけで手が痛くなりました。(笑)

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホノルルマラソン何とか完走できました。

2014-12-14 12:52:53 | 大人の休日

完走Tシャツ頂きました。
フィニッシュタイムが6時間半を切ったことがとても嬉しいです。

ぴあテントに到着。
すでの大勢の皆さんが疲れを癒やしております。

カレーとおにぎりと豚汁を頂きました。
カレー美味しい。

高橋尚子さんとのツーショット撮影のための列に並びました。

で、こんな感じで写真に納まりました。
ハーフ地点でのハイタッチで元気を頂きました。
これからホテルに戻ってのんびりシャワーでも浴びてストレッチします。

Qちゃん、ありがとう!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまマラソン中

2014-12-14 11:36:48 | 大人の休日

ダウンタウンからアラモアナに戻る途中のイルミネーション。
皆さん立ち止まって写真を撮っています。
まだ10km手前なので皆さん余裕です。
私もちょっと早めのスピードに引っ張られて快調に走っております。

カピオラニ公園で10kmポストに到着。
いい感じです。
レースデーウォークはここでゴールです。

ダイアモンドヘッドの坂を登りきる前に先頭ランナーがもう帰ってきました。
素晴らしい!
皆さん走りながら声援を送っています。

で、15km。
思ったより快調です。
かなり明るくなってきました。
もう少し走ると高速道に入ります。

25km地点に到着。
6時間半完走のためのスプリットタイムは3時間50分52秒です。
約1分20秒早いタイムです。
ハーフ地点近くで高橋尚子さんにハイタッチして貰ったので馬力出てます。

ハワイカイ地区を回って来ました。
正面には海が見えます。
ここを右に曲がると先ほど走った高速道を戻ります。

30km地点。
6時間30分のタイムスケジュールでは4時間36分50秒。
予定通りに走っています。
ここから先が大変です。
歩いてもいいよ!と言う甘~い誘惑との戦いです。

天気もよくなってきました。
40km地点です。
ここでもタイムスケジュール通り(6時間9分53秒)に来てます。
素晴らしい!
もしかしたら頑張れば6時間30分切れるかも?とちょっと欲が出て来ました。

後1kmになりました。
行ける行ける!

42kmまで来ました。
後200mです。
でも、ここからが長い。

ゴール前の皆さんの声援で何とかゴールに到着しました。
何とか6時間30分を切ったようです。

せっかくなのでチームぴあの方に記念写真を撮って貰いました。
くたびれました。
でも、とても充実感のあるゴールになりました。
皆さんの声援のお陰です。
ありがとう!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホノルルマラソン スタート

2014-12-14 05:10:10 | 大人の休日

朝3時前のホテルです。
雨降ってます。
予定の時刻になってもぴあスタッフの方が来ないのでちょっと心配していましたが、ちょっと遅れてお迎え登場です。
このホテルにはJALパックの人が集合だったようでもの凄い人がロビーでバスを待っていましたが、ぴあは5人だけでアウェー状態です。
そのためバスを止めておく場所がなくてうろうろしていたようです。

何とかアラモアナ公園にチームぴあのメンバーが集まりました。
皆さんカッパ姿です。

私はこんな感じ。
ダイソーで買ったカッパが役に立ちました。

高橋尚子さん登場です。
ストレッチ後みんなで完走するぞぉ!とかけ声を掛けて各々自分のスピードに合わせたスタート地点へ向かいます。

ここは6時間以上の皆さんのスタートラインです。
私はこの時間帯なんですが、先へ向かいます。

5時間から6時間の皆さんのパワーを頂きながら走ることにしました。
多分5000人以上の皆さんに抜かれると思いますが、、、

スタート時間5時に花火が上がりました。
でも、さっぱり進みません。
しばらく花火鑑賞です。

約10分後にスタートラインに到着。
いよいよホノルルマラソンスタートです。
では、頑張って走ります。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする