ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

レヌカさんを囲む会

2015-01-05 23:20:36 | お酒

ミッドタウンにやって来ました。
今日はここで「レヌカさんを囲む会」をやろうと言うことでお邪魔しました。
前回の宮アジ会の二次会でセナさんがスリランカになのでみんなで飲もう!と言うことになったそうで、伊藤先生が予約をしてくれた会の誘いに自然に乗りました。
とりあえず理由は横に置いて、みんなでちょっと違う場所で飲みましょう!と言う感じの会でしょうか。

お店はこちら。
「酢重ダイニング六角 東京ミッドタウン店」
軽井沢の味噌醤油屋「酢重正之商店」が、炊きたてご飯と地元信州の旬の野菜や食材を使って料理を提供する和食のお店だそうです。
何やら日本酒のラインナップがいいと言うのが伊藤先生好みでしょうか。

予定の時間にはちょっと早いのですが、伊藤先生が来る前にちょっとお先に乾杯。

料理はサラダから。(酢重のお味噌と新鮮野菜の盛り合わせ)

こんな酒や。

あんな酒いろいろを頂きながら。

カルパッチョ。(本日の鮮魚のカルパッチョ)

ポテト。(酢重風 じゃがバター ~醤油豆添え~)

焼き魚。(銀鱈)

どんどんお酒が進みます。(真アジと野菜の南蛮漬け)
お酒が真澄の大吟醸になっています。
美味しい酒です。

これ豆腐のフライです。(豆腐のカツ田楽)

ご飯にはみそ汁が似合いですね。(彩り野菜と豚の黒酢炒め
 銅釜ご飯・お味噌汁・おかずのセット)

デザートは杏仁豆腐。

と言うことでごちそうさんでした!
正月早々素敵な場所で楽しい会話をしながらのお酒は美味しいですね。
皆さん、ありがとうございました。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も神頼み

2015-01-05 11:12:54 | お散歩写真

幸手の総鎮守「幸宮神社」です。
今年も商売繁盛の祈祷をお願いしました。

年末に予約をしておいたので、貸し切りです。
ちょっと早めだったからからのでしょうが、おかげさまでお願い感たっぷり。
過剰な儲けが欲しいなどとは言いません。
私とスタッフが普通にご飯が食べられる程度で一年過ごせますように。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする