ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

救えスリランカ カリーの会 その46

2015-01-23 21:11:37 | 宮アジ会

今年初めての宮アジ会です。
先月は事務所の忘年会とかち合ってしまったので欠席でしたので、二ヶ月ぶりの宮アジ会です。

今年から伊藤先生が会長を降りられて、島村さんが会長、手島さんが事務局になりました。

今日はセナさんはスリランカに行っているそうで、レヌカさんがカリーを作ってくれました。
いつも美味しいカリーをありがとうございます。

定番のチキンと野菜(かぶとネギ)のカリーです。
辛さがちょうどいいカリーになりました。

今日もいっぱいお酒が集まりました。
いつも皆さんの持ち寄りのお酒を有り難いことです。
私は明日大阪なので、二次会には出ないで準備のために帰ります。
でも、その分までここでお酒を頂きます。

こんな感じでのんびり自己紹介の時間が過ぎました。
茂木さんは十年以上出ていて、最後のスピーチになったのは初めてだそうで、残り時間をたっぷり有効に使い果たしました。

次回の宮アジ会は2月10日(金)です。
ちなみにその先は3月13日(金)で、恒例の花見は4月4日(土)になりました。
私のほんとの誕生日で、お陰様で還暦です。

今日も美味しいカリー、ごちそうさまでした。

カリーを食べて、誰かの役に立ちたいという人は、次回2月10日(金) 19:00~ 進修館に集合お願いします。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築士事務所協会 業務部会

2015-01-23 18:33:45 | お散歩写真

建産連にやって来ました。
今日はここで建築士事務所協会の業務部会に参加です。
今回は無料相談会の申し込み用紙の内容確認とその後の現地調査や検討で有償となった場合のフローの検討でした。
皆さんのお話を聞くといろいろご苦労されていることがよく分かりました。
私が去年担当した時は3件の相談で13時頃まで掛かってしまいましたが、前回は相談がなかったそうです。
ないことは皆さんが何事もなく平穏無事に過ごしてくれていると言うことで。

で、突然の新年会になりました。
私はこれから南越谷で書類を預かって、宮アジ会に参加の予定があります。

途中退場ということで、乾杯。
お酒が入るとさらにいろんなお話が出て来て面白いですね。
私は少ない時間でいろいろ食べたり飲んだりして、足早に越谷へ向かうことにします。
お先に失礼します!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする