ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

宮代町 N様邸 詳細納まり検討

2015-01-27 16:46:47 | 現場レポート

階段がここまで出来ました。
踊り場の納まりで何とかすっきり納めるために納め方を検討しました。
踊り場とササラが一枚板ならちょっと考え方も変わるのですが、現場は集成材です。
集成材の接着剤にどれだけの耐久性があるのか?手すりの納まりはどうするか?等検討しました。
踊り場は金物で吊って、裏側でもプレートで補強をした方がいいだろうと言うことになりました。
これで大工さんも後一がんばりです。

ベランダもできあがりました。
コンパクトですが、見晴らしがいいベランダになりました。

キッチンもステンレス屋さんに来て貰って寸法を測って貰いました。
これから作製に入ります。
もう少しで仕上げ工事にも入れそうです。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする