ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

バッテン

2016-05-13 19:03:17 | おじいちゃんのお楽しみ

最近孫が道路標識や電車の注意喚起のシールを見て、これは何が×なの?とよく聞いてくるようになりました。
いろんなことに興味を示すことはとてもいいことなので、丁寧に飛び乗りが危険なことや駐車禁止等を説明したりしています。
何で信号が赤は止まれで青は進んでいいよなの?とかとても素朴な質問が多くなりました。
何度も赤は止まれで青は進んでいいよってみんなで決めたからと説明をしますが、なかなか合点がいかないようです。

たまたま道路を走っていたら前の車のストップランプがバッテンでした。
このバッテンを見たら孫はどんな質問をするんだろう?
いつ又合うか分かりませんが、ちょっと楽しみになりました。

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする