ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

大人の修学旅行 北野天満宮から銀閣寺・上賀茂神社へ

2016-05-16 23:57:16 | 大人の休日

ホテルは鉄ちゃんには嬉しい近鉄京都駅です。
窓から新幹線が見放題です。

今日の朝食は星乃珈琲でモーニングです。

バスでも来られますが、孫へのビデオ撮影を兼ねて嵐電で遠回りをして北野白梅駅に到着しました。

北野天満宮に到着しました。

でかい!

修学旅行の学生がいっぱい。
さすがに学業の神様です。

で、お昼は「おめん」のうどんが食べたいと言うことでそろそろバスの時間です。

開店間際の「おめん」に到着。

利き酒セットと天ぷらうどん。
相変わらず薬味が凄いですね。
うどんをここまで高級料理にしたのは凄いと思います。
ごちそうさんでした!

お腹が膨らんだので銀閣寺を散策。

バスで祇園周辺にやって来ました。

スイーツが食べたいと言うので、行列店の「ジュバンセル祇園」に来ましたが全く行列なし。
どうしましょう。

とりあえず石塀小路を散策して。

たどり着いたのは祇園小石のパフェでした。

実はこの靴が歩くのに全く適していないんです。
出来ればもうあんまり歩きたくないんです。

で、座れるバスが来たら乗ろうと言うことで乗りまして。

着いたのは上賀茂神社でした。
ここも広い。
又歩くんだ、、、

お賽銭チャリン!して。
帰りの新幹線の一時間前くらいに京都駅に着きたいので戻ります。

喉が渇いたのでちょっと潤して。

穴子弁当とビールで帰ります。
よく歩きました。
後は寝て帰るだけです。
今回も素晴らしい京都になりました。
次は紅葉時だな。

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする