私の泊まった部屋はパソコンからプリンターまで持ち込んでおります。
部屋はえらいことになってます。
ホテルで朝食を頂いて、測量へ向かいます。
じつは測量する道路が狭いのですが、旧街道で国道でもあったそうで路線バスが通っております。
遠慮がちに機械をセットしての測量になりました。
昼過ぎまで測量をして、簡単に昼食を取ってホテルへ戻りました。
測量データを計算して、現況図を作成。
境界がないので、公図から測量データを基に復元点を想定します。
結構時間がかかりました。
再び現場へ戻りましたが、だいぶ日が傾き初めております。
時間が押し迫っているので、レベルと境界点の復元に手を分けて作業することにしました。
一通りの作業が終わった頃には夕焼け小焼けに。
取り敢えず何とか終わって良かったです。
せっかくなので、タクシーに乗って。
皆生温泉の日帰り施設のオーシャンへ。
何だか外国に来たような気になります。
温泉に入って乾杯!
何とも充実感のあるビールです。
お疲れ様でした!
がんばろう東日本
がんばろう熊本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp