いつか風がみていた・・・(フレディ・Mの日記)

自転車とオートバイで遠くへ・・・。

朝のお見送り♪+ユルRUN+夕方合流♪=蕎麦満喫!

2012年06月24日 21時30分00秒 | 自転車
6月24日(日曜日)







来週の「ひょっこり能登島ハーフマラソン」に向けて、
ちっとも練習していないことに焦りを感じ、
少しは走っておこうかと朝の一筆啓上茶屋に向かった日曜日の朝でゴザイマシタ・・・





今日は、ぴろぴろさん主催の県境ライドがあると聞き、
その集合場所までランニングでお見送りに~




朝6時30分自宅をスタート




集合場所の一筆啓上茶屋に着くと、
脚自慢の諸先生達が勢ぞろい~

ぴろぴろさん・弟マコトさん兄弟と、YAMAさん・みっちゃん・Otukaさん・Fumiさん・F師匠・壺さん・まきちゃん、
そして重役出勤のタクヂさん(ここにはまだ居ません)←ここ重要





この狼集団に巻き込まれなかったことに少しだけホッ







大先生は待っておれんは っということで皆さん7時スタート




少し走ったところで交差点の向こうからタクヂ大先生ご登場~
さすが志の違う御方は・・・以下省略






田屋まで登ってグリーンロードレースのコースを走り、
小腹が空いたので医科大前のパン屋さんへと

「セタロウ」のミルキー
もちもち白パンに中のクリームが美味





なぜかご近所の奥様とここで遭遇
「こんなところまで走って来たの??」っと、ちょっとだけヘムタイ扱い
いや~、ここ近くなんだケドなぁ~?











松岡の方角に向かい、内水面センターへと

hiroさん達がここで集合してライドに向かうと聞いていたので、
しばし待機~






・・・が、待てど暮らせど誰も来ず・・・




hiroさんに電話したら、予定変更で1時間早く集合してスタートしたと・・・。
あああ・・・




仕方なく自宅までとぼとぼとランニング
9時30分、無事到着~





あ!ちなみに家族はまだ誰も起きていませんでしたぁ~





ランニング走行距離:21.9km













お昼の用事を済ませ、洗濯や家事など軽く済ませると、
さて?昼過ぎから何しようかな??



ん~ヒマ




mixi覗いたら、hiroさんと一緒にわんこさん&ずーさんも
おおお 彼らが来ているのか~?




これは一目お会いせねば~






ってなことで、いそいそと身支度して、
昼過ぎ2時30分に再スタート




電話をしたら、永平寺から峠を超えるところだと



ならばその先の一乗滝かな?
って想像してお独り様TT~



朝倉氏遺跡をハイスピードで通過
その先、滝に向かって行く途中に



おおお 皆様と遭遇~

はじめましてのふみままさんとも
やっとお会いできましたネ?




こちらのメンバーは、石川県からゆーたんさん・エルックスさん・GENさん・マッチさん、
滋賀県からわんこさん・ずーさん、そしてhiroさん・ふみままさん




なんと今日、滋賀県から自走で参加のわんこさん&ずーさん夫婦
ここからすぐの交差点で、自走で滋賀県まで帰るっっと言うのでお別れです~
お会いできてヨカッタ~

さすが志の違う御方は・・・以下省略
滋賀県までお気をつけて~




再び走り出し~

「一乗谷あさくら水の駅」にて







そこから北上して・・・






キレイな湧水に一同ご満悦~





ちょっとの峠を超えて、松岡に入ると・・・













けんぞう蕎麦




おおお そんなに食べるのですか~?

なるほど 山中温泉への峠越えを控えていますモンね~






おろし蕎麦















松岡の豪族邸宅を皆様で視察した後、ユルユルとグリーンセンター方面へと













ここでふみままさんとお別れ~
またヨロシクです









グリーンロードレースのコースに乗ったところで、皆様とお別れ~






夕方5時、無事到着~













イヌの世話したり、シャワー浴びたり、
スーパーマーケットに買い物行ったり、
晩御飯の準備したり・・・



丸岡になんなん亭ができるのネ?
っと眺めながら帰宅~
(詳しくは一本田交差点北へ)











本日の総走行距離:44.7km
アベレージスピード:25.0km/h





本日のコース!!

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フレディ・M)
2012-06-29 13:54:20
>マッチさんへ、

ついでにカキコミ、ありがとうゴザイマス

マッチさんが無事に集合場所まで来れたか心配で心配で(←棒読み)
なんたって方向オ・・・以下省略

この時期のマラソン、かえって雨が降ったほうが身体がラクなので、
今度の日曜日ばかりは雨が降って欲しいと願うばかりです~
返信する
Unknown (マッチ)
2012-06-29 13:21:44
ついでに名前を出して頂きありがとうございました。

ついでにガールズライドに顏を出して頂きありがとうございました。

ついでに 能登島・・・是非頑張って下さい!

hiroさんもフレデイさんも心配などしていないのですが日曜日は雨の予報もでてますので・・・滑って転んで・・お怪我などなさいません様に・・・

念々!
返信する
Unknown (フレディ・M)
2012-06-27 07:24:08
>タクヂさんへ、

日曜日は集合場所にタクヂさんも来ると聞き、
皆さんで待っていたのですが、
「トイレで格闘してるのでは?」とか、
「嫁さんと別れを惜しんでいちゃいちゃしてるのでは」とかいう疑惑が・・・(以下省略)

皆さんが旧大内峠に逝ってしまう前に間に合ってヨカッタですねぇ~

セタロウさんは日曜日でも営業しているので、
補給するのに助かります~
っと、さりげなくかわしてみたり・・・
返信する
Unknown (タクヂ)
2012-06-26 23:37:39
先日はフレディ・Mさんのお帰りになる時間に、何とか間に合って本当にホッとしました!!(TT)
フレディ・Mさんから「おっせんじゃホゲ~!」と言う罵声を浴びて、かなり涙目になりました!!(TT)
 
ぐはぁ・・・。フレディ・Mさん、セタロウのパン屋さんに寄られたんですネ?
僕もその日の夕方→家族でお買い物→娘がクルマの中で爆睡したので、医大周りで帰宅・・・の時に、セタロウの前を通った際、「高いで買えんは~(TT)」と言いつつ、そのまま通り過ぎました(TT)
今度ボクを招待してくださいね!!(TT)
返信する
Unknown (フレディ・M)
2012-06-26 12:11:56
>taizoさんへ、

梅雨にこれだけイイ天気だったら、
誰もがウズウズしちゃうでしょうねぇ~

あああ、能登島まで日が無いというのに・・・
返信する
Unknown (フレディ・M)
2012-06-26 12:10:39
>まきちゃんへ、

もう少し距離走れるかと思っていたのですが、
意外と内水面センターって近い?んですねぇ~

ふふふ、ハーフマラソンの距離だけですよぉ~
返信する
Unknown (フレディ・M)
2012-06-26 08:08:42
>ぴろぴろさんへ、

日曜日は素敵なツアー、お疲れ様でした~

あのあたりはよくジョギングで走るもので・・・
朝から電話越しのハァハァは刺激が強かったでしょうかぁ~?

県境のそんな激しいコースをそんな長い距離走るだなんで、
ヘムタイチックな企画にはおいそれと着いてはいけませんが、
次回ゆる~いロングライドなどご一緒できたらいいですねぇ~
返信する
Unknown (フレディ・M)
2012-06-26 08:04:09
>Fumiさんへ、

日曜日はお疲れ様でした~
長いコトお会いできなかった諸先生方に、
一度にお会いできてとても嬉しかったデス
次回はユルユルの企画でご一緒できたら・・・
返信する
Unknown (フレディ・M)
2012-06-26 08:01:11
>hiroさんへ、

一乗滝ほど山深くなると、dokomoもsoftbankもつながらないんですねぇ~

でも、わんこさん・ずーさんにぎりぎり会えたのでヨカッタです~
あ!ついでにマッチさんとも・・・
返信する
Unknown (taizo)
2012-06-26 00:34:34
この日は彼方此方でライドが企画されていたのですね!

フレディ・Mさんもロング逝きたくて身体ウズウズだったのではないでしょうか?

次週は能登ですか

頑張ってくださ~~い
返信する
Unknown (まきちゃん)
2012-06-26 00:33:47
昨日はお見送りランありがとうございました

あの後、内水面センターまで行ったんですねほんとヘム、いやスゴイですね~

そしてガールズライドに合流が羨ましいですネ


返信する
Unknown (ぴろぴろ)
2012-06-25 22:18:46
こんばんは♪
昨日はスペシャルサプライズありがとうございました!!
おの電話の向こうからの激しい息使いにいささか興奮いたしました
フレディさんの華麗な生走り姿も見れたので良かったです
返信する
Unknown (Fumi)
2012-06-25 22:17:36
スターター&先導走者ありがとうございました。
m(__)m
早朝からすんませんでした。
感謝感謝ですぅ~。^^
相変わらずスタイルが素晴らしいんで、&
ランナースタイルは初めて見たかも?だったんで、
見とれてしまいましたよ。^^
返信する
Unknown (hiro)
2012-06-25 21:23:16
昨日は、一乗滝まで、すっとんで来てくれてありがとうございます。

変更の時間を伝えようかどうか、大部迷いました。
だって、伝えていたら必ずお見送りには来てくれるだろうと思ってもいたんですもの。
お忙しいのに、声かけたら悪いやろと思ってました。

でも、やっぱり来てくれた。
この時点で、伝えておくべきだったと深く反省しています。
ホント、ごめんなさいね。
余計な気を使ったかも知れません。

1日、ご一緒出来たらとどんだけ思っていたか…。

でも、わんこさん、ずーさんが帰る前に会えて良かったと思います。
駆け付けてきてくれて、ありがとうございました。

ガールズライドは、第二弾を計画中です。
今度は、ご一緒しましょうね。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (フレディ・M)
2012-06-25 12:18:11
>ヨッシーさんへ、

あらら?土曜日にこちらにいらしてたの??
んで、しかも日曜日も?

ヨッシーさん、こっちに引っ越してきません?
自転車でいいコースいっぱいあるよ~
返信する
Unknown (フレディ・M)
2012-06-25 12:16:18
>あにゃもさんへ、

能登島、天気の心配よりも坂のほうが・・・
ま、なんとかなるでしょ~

え?武生のスイーツネタ
それもキニナル~
返信する
Unknown (ヨッシー)
2012-06-25 11:45:28
おー、けんぞう蕎麦行かれてたのですねー。

僕も土曜日にやっと行ってきました♪

辛味そばをピリリでしたが、後に残らなかったのでグット!

日曜は弟夫婦にエルパ連れてけ攻撃にあい。。以下省略。

一乗滝朝倉氏遺跡も見学行ったので、ニアミスでしたー。

松岡のパン屋も気になる。。
返信する
Unknown (anyamo)
2012-06-25 09:52:17
来週、能登島でしたね~
楽しんでくださいね~~

ランの練習後に、サイクリングとは、流石です。

しかもおいしそうなパン屋にそば屋。
福井サイクリング企画がもう大変なことになりそうです(笑)。
ボルガチョフさんからの武生スイーツネタも頂戴しましたし。。。

私は、土曜のサイクリングの疲労がまだ完全にとれていません。
あああ~~
返信する
Unknown (フレディ・M)
2012-06-25 07:13:05
>しんさんへ、

梅雨でしたが、あれだけ天気がイイと、
やっぱり皆さんウズウズと走りに~

石川県境組は200km越えライドじゃなかったかな~?
返信する
Unknown (しん)
2012-06-24 23:19:07
あらあらあちこちでライドだったんですね~!
でも前半のはご遠慮ですね
あのメンバーはダメですね
しかし
後者のライドは参加したかった~
うらやましい
こちらのライドもひどかった~
返信する