1月31日(木曜日)
じゃ~ん
まだスギ花粉にはちょっと早いが、店頭にもう並んでいました~
今年もこれのお世話になりま~す
・・・と、そんなこんなで1月もあっという間に最終日
お正月休みや3連休などで、ひょっとしたら私の中で一年でイチバンたくさん走る月かもしれません
あ!自転車ではないですよ~
雪や雨が降る日もあるので、ここ最近は自転車キッパリとあきらめて、
ランニングに集中してます・・・
ランニング:223.0km
自転車:0.0km
和倉万葉の里フルマラソンまで40日を切りました
2月は無理せず調整に入りたいと
じゃ~ん
まだスギ花粉にはちょっと早いが、店頭にもう並んでいました~
今年もこれのお世話になりま~す
・・・と、そんなこんなで1月もあっという間に最終日
お正月休みや3連休などで、ひょっとしたら私の中で一年でイチバンたくさん走る月かもしれません
あ!自転車ではないですよ~
雪や雨が降る日もあるので、ここ最近は自転車キッパリとあきらめて、
ランニングに集中してます・・・
ランニング:223.0km
自転車:0.0km
和倉万葉の里フルマラソンまで40日を切りました
2月は無理せず調整に入りたいと
今年はまだですね~
例年だと、お嬢さんの誕生日あたりが発症日ですが。。。
去年のアレグラは残っているので、
薬は大丈夫~
あにゃもの1月はラン5km、自転車400kmって感じです。
200km超え素晴らしゅうございます
参考までに、自転車とランを比べると、ランの200kmは自転車のナンkmくらいに感じますか?
でも、フレディ・Mさんは長距離ヘム…だから、あまり参考にならないかも~(ノ∀`*)タハッ
スギ花粉、まだ来ませんネ?
それよりも隣国の大気汚染の0ほうが気になります~
あにゃもさんも毎年お誕生日が近付くと花粉の心配をしないとイケナイのですね~
400kmって、まだ1月なのに凄い・・・
いつかはやってみたかった月間走行距離200km
ようやく達成できました~
京都マラソンも同じ日なのですね~
お互い楽しんできましょ~
>ランの200km
いっぺんに200km走った訳ではないので、
ランと自転車を一概に比較できませんが、
両方やった経験から言えば、フルマラソンよりも自転車200kmが断然ラクです
だって自転車は座ってできるスポーツですから・・・
大変重宝しました
今年も店頭に並んだのですね!
私も早速買いに行きたいと思います
花粉飛散予報では、今年は多いんですよね
そろそろかなって思い、お店を覗いたらありました
富豪買いしないでくださいね~
そうなんですよ~
今年は過去にない飛散量だとか・・・
それに加えて大陸からの大気汚染も心配ですね~