こころ模様

人はなぜ生きるのでしょうか。希望、居場所、時間というキーワードから、人生とは何かについて考えていきます。

フーガ

2007-03-06 13:44:21 | 自己
Ananda C. Paranjpeというインド生まれの心理学者が書いたSelf and Identity in Modersn Psychology and Indian Thoiught. (New York:Plenum Press. 1998)を読んでいたら、amnestic fugueという言葉が出てきた。記憶喪失のフーガ?

私たちは、自分の人生において、自分にかかわる物事が断続することや深く多様に変化することを経験しながらも、一方で、連続性や同一性の感覚を発達させ、維持しながら生きている。そうしたときに、例外的に起きるのが、この記憶喪失のフーガなのだ。

辞書で改めて引くと、フーガとは「遁走」。「あてもなく衝動的に出奔することで、その間のことは記憶していないことが多い」と定義されている。あまりの大きな変化に直面して、それと対峙できないときに、思わず逃げ出す心理なのだろう。そうすれば、変化を認めずに同一性を担保できる。その代わり、自分自身の記憶が一時的に失われてしまうのだが。

fugue(遁走曲、フーガ。イタリア語ではfuga)。ザ・ピーナッツの「恋のフーガ」が頭のなかで何度も鳴っている。「追いかけて、追いかけて、すがりつきたいの…」。