毎年、コミュニティで行われているChili Cook Off。
チリを食べ比べして、投票して、1位を決めよう、ってイベント
我が家は、毎年、参加していて、おととし&昨年と1位になりました(=2連覇)。
今年も出るつもりでいたら、イベント当日、彼が仕事で参加できないという事態に。
私1人はさすがに心細いし、今年は出るの止めようかなぁ、と思っていたけど、
せっかく2連覇したし、だったら3連覇したいと思うのは、自然の成り行きで・・・
こうなったら出るしかないっと決めました。
分量は25人分くらい、大きな鍋に2つ作りました。
牛ひき肉とお豆をメインに、スパイスや調味料をいっぱい入れます、
チリの味の違いは、スパイスや調味料の配分&種類にあると思われます。
私のチリは、味噌、お醤油、出汁を入れるのが、他チームと大きく異なるところ。
あと、これは私のくだらない“こだわり”でもあるのですが、鍋で作るところ。
(注:アメリカの人はクロックポットという、いわゆるスロークッカーで作ります)
私も、クロックポットの理屈や利点は理解していますが、どうしても、クロックポットで作る気になれない。
というのは、クロックポットは材料を入れてスイッチを入れれば出来上がり、
対して、お鍋は火にかけてからがスタート。
その利点は、様子を見ながら火の強さや時間を変えたり、
混ぜることで(たまに混ぜないと焦げる)、全ての具材が一体化して味にまとまりが出てくると思うのです。
クロックポットは混ぜない=型崩れしない利点はありますが、具材1つ1つがバラバラという気がするのです。
という、私の自分勝手な“うんちく”は置いておいて、
毎年のパターンとして、前夜にレシピ通りのチリを作り、一晩寝かせます。
翌朝、時間が経って飛んでいるスパイスを足しつつ、味見をしながら調味料を足して、完成です。
で、会場に来ました。
お気に入りの場所取りをしようと早めに来たら、
HOAの人から、場所はこっちとあっち、どっちが良い?と聞かれたので、???と思ったら、
どうやら今年は3チームしか申し込みがなかったとのこと、例年8~10チームは出ているからビックリ
参加チームは、HOAにもコントロールできないことで、出たとこ勝負だから、こればっかりは仕方ありませんね。
車から持参したものをせっせと運んで、1人で黙々とテーブルの準備をしました。
会場の外では、風船で色んなものを作ってもらったり、
小動物(ポニー、うさぎ、やぎ、羊、鴨、あひる、豚)と遊んだりできます。
他チームも準備が進んでいます。
私はチリの他に、お口直し代わりのパンプキンブレッドとキャラメルポップコーンを用意しました。
チリ=スパイスの効いたものを食べると、どうしても甘いものや食感の違うものが欲しくなりますから。
このアイディアは毎年好評意外とウケがよろしい。
私が若かりし頃、散々行っていたケーキバフェにおける、ところてんやポテトチップスのような存在ですね
参加チームは3チームながらも、
食べに来てくれるお客さんは、例年通りの人出で、最後はお鍋が空になりました
テーブルにいる間、近所のお友だちがヘルプしてくれたのも心強かったし、
お友だちが遊びに来てくれてお喋りしたり、彼も仕事の合間にちょこっと寄ってくれて、
終わってみれば、楽しい時間が過ごせました
数日後、HOAから連絡がきました・・・なななんと、今年も1位
実のところ、昨年は、連覇のプレッシャーが少なからずあったけれど、
今年は、そんな気持ちが消えて、美味しいチリを作ろうってことに集中、
真っ黒な心(連覇したい)から真っ白な心(美味しいチリを食べてもらおう)になったゆえの、無欲の勝利か
チリ鍋がデザインされたトロフィー。
三連覇してトロフィーが3つ並びました
チリを食べ比べして、投票して、1位を決めよう、ってイベント
我が家は、毎年、参加していて、おととし&昨年と1位になりました(=2連覇)。
今年も出るつもりでいたら、イベント当日、彼が仕事で参加できないという事態に。
私1人はさすがに心細いし、今年は出るの止めようかなぁ、と思っていたけど、
せっかく2連覇したし、だったら3連覇したいと思うのは、自然の成り行きで・・・
こうなったら出るしかないっと決めました。
分量は25人分くらい、大きな鍋に2つ作りました。
牛ひき肉とお豆をメインに、スパイスや調味料をいっぱい入れます、
チリの味の違いは、スパイスや調味料の配分&種類にあると思われます。
私のチリは、味噌、お醤油、出汁を入れるのが、他チームと大きく異なるところ。
あと、これは私のくだらない“こだわり”でもあるのですが、鍋で作るところ。
(注:アメリカの人はクロックポットという、いわゆるスロークッカーで作ります)
私も、クロックポットの理屈や利点は理解していますが、どうしても、クロックポットで作る気になれない。
というのは、クロックポットは材料を入れてスイッチを入れれば出来上がり、
対して、お鍋は火にかけてからがスタート。
その利点は、様子を見ながら火の強さや時間を変えたり、
混ぜることで(たまに混ぜないと焦げる)、全ての具材が一体化して味にまとまりが出てくると思うのです。
クロックポットは混ぜない=型崩れしない利点はありますが、具材1つ1つがバラバラという気がするのです。
という、私の自分勝手な“うんちく”は置いておいて、
毎年のパターンとして、前夜にレシピ通りのチリを作り、一晩寝かせます。
翌朝、時間が経って飛んでいるスパイスを足しつつ、味見をしながら調味料を足して、完成です。
で、会場に来ました。
お気に入りの場所取りをしようと早めに来たら、
HOAの人から、場所はこっちとあっち、どっちが良い?と聞かれたので、???と思ったら、
どうやら今年は3チームしか申し込みがなかったとのこと、例年8~10チームは出ているからビックリ
参加チームは、HOAにもコントロールできないことで、出たとこ勝負だから、こればっかりは仕方ありませんね。
車から持参したものをせっせと運んで、1人で黙々とテーブルの準備をしました。
会場の外では、風船で色んなものを作ってもらったり、
小動物(ポニー、うさぎ、やぎ、羊、鴨、あひる、豚)と遊んだりできます。
他チームも準備が進んでいます。
私はチリの他に、お口直し代わりのパンプキンブレッドとキャラメルポップコーンを用意しました。
チリ=スパイスの効いたものを食べると、どうしても甘いものや食感の違うものが欲しくなりますから。
このアイディアは毎年好評意外とウケがよろしい。
私が若かりし頃、散々行っていたケーキバフェにおける、ところてんやポテトチップスのような存在ですね
参加チームは3チームながらも、
食べに来てくれるお客さんは、例年通りの人出で、最後はお鍋が空になりました
テーブルにいる間、近所のお友だちがヘルプしてくれたのも心強かったし、
お友だちが遊びに来てくれてお喋りしたり、彼も仕事の合間にちょこっと寄ってくれて、
終わってみれば、楽しい時間が過ごせました
数日後、HOAから連絡がきました・・・なななんと、今年も1位
実のところ、昨年は、連覇のプレッシャーが少なからずあったけれど、
今年は、そんな気持ちが消えて、美味しいチリを作ろうってことに集中、
真っ黒な心(連覇したい)から真っ白な心(美味しいチリを食べてもらおう)になったゆえの、無欲の勝利か
チリ鍋がデザインされたトロフィー。
三連覇してトロフィーが3つ並びました