イコンのもとに

大寒、迎えました。あったかくしてお過ごしください。
またプール通い始めました。

干し芋完成❣️

2021年12月02日 | 岡山
干し芋、完成しました‼️


今朝、紅はるかを高温で蒸して、
5ミリ以内に薄く切り、
天日干しを1日して、
練炭火鉢の上の10リットルやかんに
天板に並べたのを乗せて
4時間乾かし、
さらに、
深夜電力のオーブンの
110度で1時間焼きました。
乾かしてないと、
蒸した芋だけを焼いても
写真のようには
なかなかならないと思います。
太陽にあてるのがコツです。

数が少なく見えるのは、
もちろん、
食べながら作業したからで〜す❣️
岡山市内のような気温ならば、
芋は薄く切った方が早く乾きます。
厚い干し芋もおいしいけど、
カビがきやすいので、薄く切りました。
添加物全くなしの干し芋です。

また、干し芋を作って
息子宅、従姉宅にも送りたいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し芋日和

2021年12月02日 | 岡山
寒くなって、しかも日光があたる日。
待ってました❣️

干し芋日和なんです。






玄関で焚く練炭は
もう欠かせませんね。

強火で一気に紅はるかを蒸し、
5ミリより薄く切って、日に干します。
見ただけでも、甘くておいしそうです。

岡山市内の寒さでは、完全に干せないですから、
1日干したら、
練炭の上でまた、干し上げます。
そうすれば、ますます甘くなるし、
遠赤効果で日もちします。

練炭、豆炭にしたら、
その代金はかかりますが、
電気代が月5千円も下がったのには
ちょっと驚きました。
電気を使う量を減らそうと言いながら、
かたや、電気自動車の普及を勧めているんですから、
矛盾してるなと思いつつ、
石炭の環境破壊の心配もしながら、
練炭、豆炭を私も使っているわけですから、
私も含めて人間って勝手なものだなと思います。
ただ、暑さや寒さは生命に関わりますから、
北海道の停電など、他人事と感じられません。
電気が来なくても、あったかくされているでしょうか?

忙しいのは変わらないですから、
ここは、
書いたり、
書かなかったりです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計