母が退院しました。
体調も変わりなく、今回も先生や看護士さんたちにお世話になりました。
今回は内視鏡でプラスチックのチューブを金属に入れ替えたのです。
1週間の入院でしたが、内視鏡の傷は私にはもうわかりません。
前からあった皺に沿って切ったみたいです。うまい。
すごいなと思います。
母の様子を見たら、元気そうなので、
しかも、曇りで雨もなんとかもちそうだったので、
久しぶりに電車で帰宅することにしました。
病院と駅が直結しているのと、
福祉でお借りしているティルト式車椅子が販売から1年も経っていない最新式で、
ものすごく軽くて、
ティルト式にしては小回りがきく車椅子なので、
これは、車椅子帰宅ができると判断しました。
病院直結の駅の窓口で
車椅子で母と私が乗りたいと話しますと、スムーズに手配してくださいます。
2016年頃に母を車椅子に乗せて
神戸や高松に旅行に行きましたが、
その時より、JRの方々の対応がスムーズになっています。
以前は、前日にどの時間の列車に乗るのか予約をしないと、
当日、すぐ乗るのは難しかったのです。
今回は、10時50分に駅の窓口でお願いして、
11時17分発の列車に乗れましたから、普通の乗車とほぼ同じです。
ちなみに、乗車駅ではスロープを使わず、駅員さんが車椅子の前輪を持ち上げてくれ乗りました。
降車駅では、スロープを渡してくださり、スムーズに降車しました。
雨が降り出したので、どちらの駅員さんも傘をさしてくれました。
駅から家までは車椅子がよかったので、すごく楽に押せて帰宅しました。
車椅子がよいと、こうも違うか‼️という感じです。
翌日の私の身体も元気だったので、助かりました。
117系は7月21日に引退が決まりました。
新しい子はピンク🩷の
ちょっと、吊り目の女の子⁉️
117系、クラシックなかわいい黄色❣️
長いことありがとうございました😭
でも、JRの方々に聞いたら、西日本も予算がないので
115系が全部新しいのに入れ替わることはまだまだないんだそうです。
岡山駅と北長瀬駅の間はほとんど操車場なので、
117や115がたくさんいますよ。
岡山駅と北長瀬駅往復するのもアリです。
走っている車内から撮影しました。
☟写真左のピンクの257系が7月22日から走ります。
岡山駅では、アンパンマン号やしおかぜ、南風に会ってうれしかったです。
アンパンマンに会うと元気出ますよ😀
先頭がカッコいいんだけど、撮影できなかったんです。
1両目に子どもたちが遊べるスペースがあります。
岡山駅に上りから下りに入る時も操車場アリです。
私は岡山駅のようにたくさん列車があるのが駅だと思って育ちましたが、
この状態は、鉄オタのみなさんからしたら、
すごく幸せなんですね。
岡山機関区は聖地なんだそうですよ。
大昔、蒸気機関車の時に
父の知人が津山線で運転していて、
私の誕生日に自宅近くで汽笛を鳴らしてくれました。
蒸気機関車が全て引退の時も式典に行きました。
今ならコンプライアンスとか、難しいでしょうね。
夢みたいな思い出です。
岡山駅らぶ🩷は変わりません。
毎日、無事運行を祈ってます。