イコンのもとに


在宅介護16年が終了後、やっと自分のために生きられる。イコンも描いてます。ブログは書いたり書かなかったり、気分で。

慈恩精舎

2024年03月14日 | 岡山
前々から気になっていた
慈恩精舎という精進料理のお店に
連れて行っていただきました。

駐車場のミモザが満開で、素晴らしいです。









庵主様(女将さん)は
浄土真宗本願寺派 僧侶 布教使 藤岡貞賢さんです。

お店の中にお仏壇があり、
ご挨拶させていただきました。
こちらでは、朝の法話もされているそうです。





モダン精進料理の小鉢膳十八願をいただきました。
しかも、お仏壇の前の席で、
阿弥陀様に背中を向けて座り、申し訳なかったです。
ひとつ、ひとつ、作り方を考えてみたり、
味を探ってみたりして、とても楽しみました。



蓮根料理を中心に肉や魚は使っていないのですが、
十二分に満足するお味で、私は大好きになりました。
食後に蓮根茶と蓮根煎餅もいただきましたが、
私は蓮根大好きなので、お茶もお煎餅もおいしかったです。

自宅からは4キロくらいなので、
これは自転車でも行ける❣️と思いまして、
私の、お楽しみなお店を発見した思いでした。

精進料理は大学時代、仏画の勉強で高野山に通っていた時に
何回か宿坊でいただきました。
元から精進料理は大好きなんです。

高野山で夕方、ブランコに乗っていたら、
向こうから、若いお坊さんを連れた年配のお坊さんが来て
「おや、あなたはここじゃないよ。
お帰りなさい。」と言われたことがあります。
後から考えたら、あの方は当時の座主でした。
私の未来が見えていたのでしょうか?

今はキリスト教の絵を描いていますが、ご先祖様方は仏教です。
私はクリスチャンですが、
日本の仏様も神様も
すごく大切に思っています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差し上げるイコン

2024年03月13日 | チャリティイコン
こちらはチャリティ販売をするイコンではなく、
ある方に差し上げるために描きました。

SMサイズの麻のキャンバスにリキテックスプライムで描いています。

差し上げたい方が私より年配の方なので、
これからの人生に立ち向かう厳しい顔のマリア様に描いています。
マリア様は息子の運命を知っていますから、イコンの顔はどれも厳しい、切ない顔をしています。

1350年あたりのイコンをお手本にしましたから、
フレスコ風に描いています。
必ずお手本を見ながら描くので
時代や地域によって、私の画風も変わります。
こういう時に、仏画の模写を大学時代に勉強できたのは
技術的に役立ちますね。

3月11日から13日、先ほどまでの3日間で描きました。
休みながら、ゆっくり描くんです。

これからニスを塗って、額に入れて
お渡ししたいと思います。








完成〜❣️
イコンは絵の技術さえあれば
難しい絵ではないので、
描きたい人は描いてみてください。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/03/11

2024年03月11日 | その他
光る君へ、でも、
ヒロインまひろのお父さんが、
身寄りのない女性を最後までみてやろうと介護されていましたね。
まひろは父に、
介護のことを知っていたなら、
お父さんが仕事に行っている間は私が介護したのに、と言います。

脚本家の大石静さんも、ご主人を自宅で介護して
介護の大変さをわかっているので、このシーンを書いたのだと思います。

私も両親の同時介護から始まり、2015年に父を家で看取り、母を昨年に見送りました。
16年間の、ほとんど私ひとり、ワンオペ介護でしたが、
私ができることは全てやりきり、
両親の死に全くの後悔はありません。
なぜなら、私が両親の死ぬところを私の目で見たからです。
介護の16年間は、この日のためにあったと思いました。

正教会では永遠の記憶と言われるんですが、
永遠の記憶の意味は、いろんな意味があるとは思うのですが、
ハリストスのなされた事や殉教された方々や
自分の家族のことを記憶に心に留めようと思う気持ちを
永遠の記憶と言うんだと私は理解したんですが、
詳しくは神父様に聞いてみてください。

永遠の記憶を持つ、持てた人はまだ幸せだと私は思っていて、
東日本大震災で2500人もの行方不明者がおられるそうで、
ご家族はいまだ探されていると思います。
亡くなったことはわかっているけど、見ていないんですから。
納得できるものではないと思います。

光る君への、まひろのお父さんは
介護している愛人でもある女性の最期を見てやりたいと言います。
愛する人が亡くなるのはつらいけど、最期を見られるなんて
幸せなんだと私は思っています。

東日本大震災から13年、
当時、デイケアから帰宅した父とお茶をしながら、
川を水が駆け上がるのを見て、大変なことになったと思いました。
我が家まわりの鳥の声が全くしなくなり、
車が通らなければ全くの無音となったので、
地震の規模大きさがわかりました。

今でも、地震のこと、災害のこと、
能登の地震も西日本豪雨も
考えるだけで胸が苦しくなります。
それでも、前進しないと、
生きていかなきゃならないつらさも感じます。

たくさんの方々のご冥福をお祈りします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永遠の記憶

2024年03月07日 | チャリティイコン
私にイコンを描く人、
画家の在り方を教えてくださった
イコン学者が2月に亡くなったことを知りました。
73歳、あまりにも早すぎて、驚くばかりです。

学者に出会ったのは高校時代
日曜美術館の山下りんさんの回でした。
45年も前になります。
その後、柳井原ハリストス正教会でお会いしました。
あれからもう、数十年経ちますね。

私の洗礼名のソフィアも
「ソフィアは聖人名ではないのでイコンはない。
キリストのまわりにあるエネルギー体のようなものです。
上智大学の叡智とも違います。」と
教えてくださいました。
娘3人を持つソフィアとは違うそうです。

学者のされていた研究は、
どなたか引き継がれたのだろうか?
早く亡くなる方は、
この世の役目が終わったから
神様の元へ行くのだろうか?
あと、10年以上は研究できただろうに、残念でなりません。
どうぞ、神様の元で安らかにお過ごしください。

私を導いてくださり、
ありがとうございました。

Sawa, σας ευχαριστώ από τα βάθη της καρδιάς μου.
Αυτή ήταν μια φωτογραφία από τον Άθωνα.




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計