地球を歩く旅人・・・彩風人の写真帳
梅雨どきでしたが南九州の旅をしました。
鹿児島空港に降りて・・・まず霧島神宮にお参りです・・・むかしの官幣大社・・・幕末の政治運動家「坂本竜馬」が新婚旅行で訪れたという神社です。
鹿児島県霧島市霧島田口2608-5。創建は欽明天皇の540年、社殿は高千穂峰と火常峰の間に造られたといいます。山岳信仰でしょうか。
大鳥居を潜ると神橋・・・
二之鳥居・・・
三之鳥居・・・
現在の霧島神宮は1484年島津忠昌の寄進によりこの地に建立。幾度も炎上し現在の社殿は1715年島津吉貴の奉納によるもの。
明治期に入るまでは修験者による山岳信仰の中心的位置にあったそうです。
勅使殿、拝殿、幣殿、本殿と続いています(いずれも国指定重要文化財)。
二之鳥居・・・
三之鳥居・・・
現在の霧島神宮は1484年島津忠昌の寄進によりこの地に建立。幾度も炎上し現在の社殿は1715年島津吉貴の奉納によるもの。
明治期に入るまでは修験者による山岳信仰の中心的位置にあったそうです。
勅使殿、拝殿、幣殿、本殿と続いています(いずれも国指定重要文化財)。
※撮影日は7月11日。
★鹿児島空港から約25㎞、車で約40~50分。※コメント欄閉OPEN。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます