◆瞑想と一日半断食
なんと一年近くも書き込みをしていなかったようだ。近況報告を中心に久しぶりに書く気になった。
最近、瞑想は復活している。朝40分前後ほぼ毎日行っている。瞑想を毎日行うことの大切さを、瞑想経験の中で実感している。忙しくなる9月以降も毎日続けられるかどうか。ぜひ続けたいのだが。日常生活のなかでのサティは、ほとんど行っていなかったが、瞑想を毎日行うようになって、生活の中でもサティを意識し始めている。
瞑想と食事の関係は、瞑想合宿などでいやというほど体験してきたが、日常の中では最近はすっかり断食や小食からご無沙汰している。一日半断食もやはり一年ほどやっていなかった。そこで今日は、ひさしぶりに一日半断食に挑戦しようと思っている。後ほど、経過報告をしたい。
◆読書など
最近、精神世界関係よりも日本の文化や経済関係の本を読むことの方が圧倒的に多く、そのためここでレビューをしたい本もあまりなくなっている。ただ、友人二人と読書会をしており、ここで最近ケン・ウィルバーを読み始めた。二人ともウィルバーを読むのは初めてということなので、『意識のスペクトル 1』を選んだ。久しぶりにノートを取りながらじっくり読むことができ、しかもウィルバーを巡って議論もし合えるのでうれしい。
なんと一年近くも書き込みをしていなかったようだ。近況報告を中心に久しぶりに書く気になった。
最近、瞑想は復活している。朝40分前後ほぼ毎日行っている。瞑想を毎日行うことの大切さを、瞑想経験の中で実感している。忙しくなる9月以降も毎日続けられるかどうか。ぜひ続けたいのだが。日常生活のなかでのサティは、ほとんど行っていなかったが、瞑想を毎日行うようになって、生活の中でもサティを意識し始めている。
瞑想と食事の関係は、瞑想合宿などでいやというほど体験してきたが、日常の中では最近はすっかり断食や小食からご無沙汰している。一日半断食もやはり一年ほどやっていなかった。そこで今日は、ひさしぶりに一日半断食に挑戦しようと思っている。後ほど、経過報告をしたい。
◆読書など
最近、精神世界関係よりも日本の文化や経済関係の本を読むことの方が圧倒的に多く、そのためここでレビューをしたい本もあまりなくなっている。ただ、友人二人と読書会をしており、ここで最近ケン・ウィルバーを読み始めた。二人ともウィルバーを読むのは初めてということなので、『意識のスペクトル 1』を選んだ。久しぶりにノートを取りながらじっくり読むことができ、しかもウィルバーを巡って議論もし合えるのでうれしい。