”人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたい!

神様から与えられた限られた寿命を大切に、老いてこそ華やいで。

一年前は四国・剣山を歩いていた。

2014年10月01日 18時29分45秒 | Weblog
 
西日本第2の高峰、剣山(1955m)を歩いてきました。
日本百名山の中でも山頂直下までロープウェイが通じている筑波山、ドライブウェイのある伊吹山、大台ケ原と並び最も登りやすい山の一つ「剣山」に往復リフトを使って歩いて来ました。 ...
 

歳を重ねると一年が早い!

日本百名山の一座、剣山に登ったというより、歩いた来たのがちょうど一年前だった。

きょうは、恒例の水曜joyfull walk、72人が旧山下道後半を歩く。笹部の薬師堂祠の折り返し。万歩計で10.299歩。

山歩きには最高の季節。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50年前、大阪鉄道管理局・営業部乗車券センターで指定券の割り当て作業をしていた。

2014年10月01日 14時41分15秒 | Weblog

東海道新幹線がきょう、開業50周年を迎えた。

夢の超特急・新幹線・ひかり2号(新大阪駅6時発)の指定席券の割り当て作業は一週間前に開始。

割り当て台帳を、大きな回転台で取り合いだったのを懐かしく想い出しています。

        

あれから50年、新幹線と共に人生の大半を過ごした旧国鉄時代が懐かしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする