”人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたい!

神様から与えられた限られた寿命を大切に、老いてこそ華やいで。

今日は水曜ジョイフルウォーク、開通したばかりの府道116号を歩いて来ました。

2019年03月27日 15時43分25秒 | Weblog

一週間前(19日)の3時に開通した大阪府道116号(豊能~池田)を歩いた来ました。

下止々呂美インターまでの往復、万歩計で18.148歩。シッカリ歩きました。

箕面森町の分岐(遠く妙見山が望めます)

下止々呂美インターで国道423号に。

箕面森町の分岐から下止々呂美インターまで信号がなく、全区間最高速度は40km、。ピードに気をつけて走行しましょう。

夏の暑い時季は舗装道路で照り返しがあり、木陰もないのでお勧めできないコースです。

歩道は下止々呂美まで。国道423号には歩道はなく、歩くのは危険。

 

キャンプ場は下に望めます。

山桜が咲きだしました。

山躑躅も咲きだしました。

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イオンモール。猪名川でお買... | トップ | 愛車の洗車。 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう一年 (QT桑)
2020-03-27 18:16:23
そうですか、開通してもう一年になりますか。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事