![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/11/f5dd381f99ae9e13061552c7fc78ed2b.jpg)
一週間前(19日)の3時に開通した大阪府道116号(豊能~池田)を歩いた来ました。
下止々呂美インターまでの往復、万歩計で18.148歩。シッカリ歩きました。
箕面森町の分岐(遠く妙見山が望めます)
下止々呂美インターで国道423号に。
箕面森町の分岐から下止々呂美インターまで信号がなく、全区間最高速度は40km、。ピードに気をつけて走行しましょう。
夏の暑い時季は舗装道路で照り返しがあり、木陰もないのでお勧めできないコースです。
歩道は下止々呂美まで。国道423号には歩道はなく、歩くのは危険。
キャンプ場は下に望めます。
山桜が咲きだしました。
山躑躅も咲きだしました。