”人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたい!

神様から与えられた限られた寿命を大切に、老いてこそ華やいで。

ウグイス大学の講座は、「高齢者を騙す手口紹介」

2017年06月23日 17時21分58秒 | Weblog

大阪府警察本部生活安全支援班、3人のお巡りさんの寸劇。

吉本新喜劇にも負けない迫力のある寸劇、受講生の皆さんは感動。

約30分のお話しだったが、有意義だった。

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 保護飼育している高代寺・「... | トップ | 第32回ウエルネスウォーキン... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すけつね)
2017-06-23 19:00:21
詐欺の手口は次々と新しくなりますね。

知人の90歳の爺さんは「爺ちゃん。俺だよ俺、孫だよ孫」の電話に

「太郎か?」と存在しない孫の名を呼んだら「ウン、太郎だよ」と返事があったそうだ。

翌日、太郎と名乗る男から電話が来たそうです。

機転の利く爺さんに拍手

返信する
コメントありがとうございました。 (のぼやん)
2017-06-24 09:00:05
お互いに気を付けましょう。
返信する
Unknown (kyoko)
2017-06-24 11:27:16
町の広報誌を見ていたら、ウェルネスウォーキング30万歩達成のお写真を見つけました。おめでとうございます!!これからもお元気で40万歩も達成してくださいね
返信する
ありがとうございます。 (のぼやん)
2017-06-24 11:40:55
歩くだけしか能のない爺さん、素敵な仲間に支えられ、励まされ、時には煽てられ歩く事が出来ました。感謝。
 40万歩目指して頑張ります!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事