ブルガリア生まれのユダヤ人でユダヤ教の神学者、ヨセフ・シュラム師のセミナーをときわ台キリスト教会で聴きました。
日頃あまり読んでいなかった「イザヤ書」の53章、私たちクリスチャンはキリストをさしているいると教えられていたが、ユダヤ教からみた「メシア」の違いを感じました。
中近東の紛争、特にパレスチナとイスラエルの戦争は、イスラム教とキリスト教の宗教戦争のように思えてならないだけに、師の今日の説教は興味深く聴きました。
この地球上から、憎しみや争いがなくなって、主イエス・キリストがのぞむ平和な世界を一日も早く来て欲しいと祈る一日だった。
橘内牧師の爽やかなフルートによる讃美、心が癒されました。
日頃あまり読んでいなかった「イザヤ書」の53章、私たちクリスチャンはキリストをさしているいると教えられていたが、ユダヤ教からみた「メシア」の違いを感じました。
中近東の紛争、特にパレスチナとイスラエルの戦争は、イスラム教とキリスト教の宗教戦争のように思えてならないだけに、師の今日の説教は興味深く聴きました。
この地球上から、憎しみや争いがなくなって、主イエス・キリストがのぞむ平和な世界を一日も早く来て欲しいと祈る一日だった。
橘内牧師の爽やかなフルートによる讃美、心が癒されました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます