今年で60回の体育大会。60年前は1946年(昭和21年)。敗戦直後の貧しい時代で悲惨な戦争で若い青年が「国のため」、「天皇陛下のため」と間違った教育で戦線に送り込まれました。
躍動感溢れるう中学生を見ていると、熱いものがこみ上げてきて感動の一日だった。
天気が心配でしたが、総てのプログラムを雨の降る前に終了してよかったです。
写真は3年生男子による組体操・ピラミッド。
小学生とは違い、体格も一回り大きく、ピラミッドも高く見えました。
我が家の孫(3年男子)も中学最後の体育大会でいい思い出を創ったことでしょう。
感動を有り難う!
躍動感溢れるう中学生を見ていると、熱いものがこみ上げてきて感動の一日だった。
天気が心配でしたが、総てのプログラムを雨の降る前に終了してよかったです。
写真は3年生男子による組体操・ピラミッド。
小学生とは違い、体格も一回り大きく、ピラミッドも高く見えました。
我が家の孫(3年男子)も中学最後の体育大会でいい思い出を創ったことでしょう。
感動を有り難う!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます