大阪の年末の風物詩となったサントリー一万人の第九。
今年は37回。
昨日のリハーサルに続いて今日は本番。
大阪マラソンと重なり、大阪城公園駅は大混雑。
今年で18回目。
西宮市民会館(プレラホール)で、8月から練習を重ねて私の今年の最後のイヴェント。
北は北海道・札幌、南は沖縄・那覇、遠くオーストリアからも参加。
年齢は7歳~90歳(私は89歳)。
ベートーヴェンが第九で「全ての人は兄弟」
争いのない、平和な世界に、人が殺し合う戦争がない平和な世界になるように祈りをこめて歌いました。
最後にペンライトを振りながら歌った「蛍の光」。
涙が溢れるほど感動しました。
♪フロイディ♪
快い年越しですね!90歳万歳